2014年6月17日 最終更新日:2020/09/07【2020リロード中】 Ascomycota/子嚢菌門Pezizomycotina/チャワンタケ亜門Lecanoromycetes/チャシブゴケ菌綱Ostropomycetidae/オストロパ亜綱Ostropales/オストロパ目Thelenellaceae/オオアミゴケ科Julella fallaciosa (Stizenb. ex Arnold) R.C. Harris [MB#132219] <和名・学名とその根拠資料>※本ページには以下の和名・学名をまとめています Julella fallaciosa(MB現行学名) 【国内掲載サイト一覧】 掲載サイトはまだありません。 【海外掲載サイト一覧】 ENLICHENMENT (1) Howard County Bird Club (1) ITALIC 5.0 (1) LIAS light (1) Lichens of Belgium, Luxembourg and northern France (1) (関連論文) ★=新種(新亜種・新品種・新変種) ■=新産種 ▲=新組み合わせ ◆=新学名 ●=新階級 (無印)=その他今のところありません。 Julella属の掲載種一覧(クリックすると展開します) Julella asema1 – Julella buxi1 – 【Julella fallaciosa5(コアミゴケ)】 – Julella geminella2 – Julella lactea4 – Julella macrospora1 – Julella myrticola1 – 【Julella sericea3(ミチノクコアミゴケ)】 – Julella taxodii1 – Julella variiformis1 – Julella vitrispora1 SF MB Scholar Wikipedia (en) Wikipedia (jp) Google GBIF Discover Life 形質データはまだありません。