2013年10月20日 最終更新日:2021/01/09【2020リロード完了済みレコード】 Basidiomycota/担子菌門Agaricomycotina/ハラタケ亜門Agaricomycetes/ハラタケ綱Polyporales/タマチョレイタケ目Polyporaceae/タマチョレイタケ科Microporus vernicipes (Berk.) Imazeki [MB#301161] <和名・学名とその根拠資料>※本ページには以下の和名・学名をまとめています Trametes vernicipes→(MB現行学名)→Microporus vernicipesツヤウチワタケ→(日本産きのこ目録2020)→(MB現行学名)→Microporus vernicipes 【国内掲載サイト一覧】 Wild Mushrooms From Tokyo (as ツヤウチワタケ)(1) oso的キノコ写真図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) いしかわ きのこ図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) きのこワールド (as ツヤウチワタケ)(1) きのこ図鑑(花笠氏) (as ツヤウチワタケ)(1) きのこ採取録 (as ツヤウチワタケ)(1) きのこ雑記 (as ツヤウチワタケ)(1) ドキッときのこ (as ツヤウチワタケ)(1) 三河の植物観察 (as ツヤウチワタケ)(1) 兵庫きのこ研究会 キノコの写真図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) 山口県近辺で見られるきのこ (as ツヤウチワタケ)(1) 弘前大学白神自然環境研究所 (as ツヤウチワタケ)(1) 東京きのこ同好会 ミニきのこ図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) 福島 きのこ図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) 筑波実験植物園きのこ図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10) 自然観察雑記帳 (as ツヤウチワタケ)(1) 菌界に分け入る きのこ探索図鑑 (as ツヤウチワタケ)(1) 遊々きのこ (as ツヤウチワタケ)(1) 【海外掲載サイト一覧】 MycoDB (as Trametes vernicipes)(1) (関連論文) ★=新種(新亜種・新品種・新変種) ■=新産種 ▲=新組み合わせ ◆=新学名 ●=新階級 (無印)=その他 ID 仮訳 R3-07195 インド、西ベンガル州産大型菌類の研究:34–39(2018年、Research Journal of Pharmacy and Technology)Contribution To The Macromycetes Of West Bengal, India: 34–39 Microporus属の掲載種一覧(クリックすると展開します) 【Microporus affinis22(ウチワタケ)】 – 【Microporus longisporus5(ツヤウチワタケモドキ)】 – 【Microporus vernicipes28(ツヤウチワタケ)】 – 【Microporus xanthopus8(ツヤジョウゴタケ)】 SF MB Scholar Wikipedia (en) Wikipedia (jp) Google GBIF Discover Life 形質一覧 (Trait Circusデータセット 2020/10/10版準拠) クランプ有無 有3 傘形状 球1卵1凸形1 傘色 黄2青紫1褐7白2橙赤1 傘表面性状 脈1綿毛状1条線1平滑3 子実体発達 一年生2 子実体色 黄1青紫1褐2白2橙赤1 子実体表面性状 綿毛状1平滑2 子実体質感 硬質1 子実層托形状 管孔2 子実層托色 黄2褐1白5変色1 孔口形状 円形2全縁1 担子器数量 4胞子性1 担子胞子サイズ 薄壁1 担子胞子形状 円筒2 担子胞子色 無色2 担子胞子表面性状 平滑2 柄形状 塊茎状1 柄色 黄1褐1白2 柄表面性状 菌糸体(基部)2平滑2 生息環境位置 群生1単生2 生息環境 材5広葉樹林4 肉色 白2 胞子サイズ 薄壁1 胞子形状 円筒2 胞子色 無色2 胞子表面性状 平滑2 菌糸サイズ 薄壁1厚壁1 菌糸色 無色1 菌糸構成構造 3菌糸型2 ※上の表のデータは記載文から半自動的に抽出されたものです。正確な情報は必ず元の文献で確認してください。Notice: The data in the table above is semi-automatically extracted from the description. Please be sure to check the original documents for accurate information. References(※表のボタンにカーソルを合わせると文献番号が表示される) [1] 10.5958/0974-360X.2018.00935.6 [2] http://www.mycobank.org/BioloMICS.aspx?Table=Taxa%20descriptions&Rec=7077&Fields=All [3] 「フィールドブック福井の里山・奥山きのこ図鑑」 [4] 「山渓フィールドブックスきのこ」 [5] 「日本のきのこ 増補改訂新版」 [6] 「猿の腰掛け類きのこ図鑑」 [7] 「皇居吹上御苑の多孔菌類(担子菌門ハラタケ綱)」