2020年9月8日 最終更新日:2021/09/04【2020リロード完了済みレコード】 Basidiomycota/担子菌門Agaricomycotina/ハラタケ亜門Agaricomycetes/ハラタケ綱Polyporales/タマチョレイタケ目Polyporaceae/タマチョレイタケ科Lignosus rhinocerotis (Cooke) Ryvarden [MB#534962] <和名・学名とその根拠資料>※本ページには以下の和名・学名をまとめています Lignosus rhinocerotis(MB現行学名) 【国内掲載サイト一覧】 掲載サイトはまだありません。 【海外掲載サイト一覧】 The Global Fungal Red List Initiative (1) (関連論文) ★=新種(新亜種・新品種・新変種) ■=新産種 ▲=新組み合わせ ◆=新学名 ●=新階級 (無印)=その他 ID 仮訳 R3-08617■ インド新産の稀な薬用菌、Lignosus rhinocerus(2021年、Studies in Fungi) [as Lignosus rhinocerus]A rare medicinal fungus, Lignosus rhinocerus (Polyporales, Agaricomycetes), new to India Lignosus属の掲載種一覧(クリックすると展開します) 【Lignosus rhinocerotis1(ヒジリタケ)】 SF MB Scholar Wikipedia (en) Wikipedia (jp) Google GBIF Discover Life 形質一覧 (Trait Circusデータセット 2020/10/10版準拠) クランプ有無 有1 傘形状 球1漏斗1扁平1凹形1 傘色 黄2褐3緑1灰1橙赤2変色1 傘表面性状 毛状2条線1 傘表皮構造 毛状被1 味/臭 無・温和1 子実体発達 一年生1 子実体色 黄1褐1緑1白1変色1 子実体表面性状 平滑1 子実体質感 硬質1 子実層托形状 管孔2 子実層托色 褐1白3変色1 孔口形状 角形1不規則形1 担子胞子アミロイド性 非アミロイド1 担子胞子サイズ 薄壁1 担子胞子形状 楕円2 担子胞子色 無色1 柄形状 円筒3 柄色 黄1褐2白2 柄表面性状 平滑1 柄質感 中空1 生息環境位置 単生1 生息環境 森林1広葉樹林1土壌2 肉色 白1 胞子アミロイド性 非アミロイド1 胞子サイズ 薄壁1 胞子形状 楕円2 胞子色 無色1 菌核有無 有2 菌糸サイズ 薄壁1厚壁1 菌糸色 無色1暗色1 菌糸表面性状 平滑1 菌糸構成構造 3菌糸型1 ※上の表のデータは記載文から半自動的に抽出されたものです。正確な情報は必ず元の文献で確認してください。Notice: The data in the table above is semi-automatically extracted from the description. Please be sure to check the original documents for accurate information. References(※表のボタンにカーソルを合わせると文献番号が表示される) [1] 10.5943/sif/6/1/8 [2] 「山渓フィールドブックスきのこ」 [3] 「改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物(レッドデータおきなわ)第3版-菌類編・植物編-」