2013年10月20日 最終更新日:2021/01/09【2020リロード完了済みレコード】 Basidiomycota/担子菌門Agaricomycotina/ハラタケ亜門Agaricomycetes/ハラタケ綱Russulales/ベニタケ目Hericiaceae/サンゴハリタケ科Hericium erinaceus (Bull.) Pers. [MB#356812] <和名・学名とその根拠資料>※本ページには以下の和名・学名をまとめています Hericium erinaceum→(MB現行学名)→Hericium erinaceusHericium erinaceus(MB現行学名)ヤマブシタケ→(日本産きのこ目録2020)→(MB現行学名)→Hericium erinaceus 【国内掲載サイト一覧】 Mushyのキノコ写真ギャラリー (as Hericium erinaceum)(1) Wild Mushrooms From Tokyo (as ヤマブシタケ)(1) oso的キノコ写真図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) いしかわ きのこ図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) きのこの話。 – ほぼ日刊イトイ新聞 (as ヤマブシタケ)(1)(2) きのこアルバム | HOKTOきのこらぼ (as ヤマブシタケ)(1) きのこワールド (as ヤマブシタケ)(1) きのこ写真 (as ヤマブシタケ)(1) きのこ図鑑(きのこと胞子) (as ヤマブシタケ)(1) きのこ図鑑(花笠氏) (as ヤマブシタケ)(1) きのこ雑記 (as ヤマブシタケ)(1) キノコと休日 (as ヤマブシタケ)(1) キノコ迷写真館 (as ヤマブシタケ)(1) ドキッときのこ (as ヤマブシタケ)(1) ブナ帯のきのこ図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) 中標津で見つけた植物 (as ヤマブシタケ)(1) 奈良県のキノコ (as ヤマブシタケ)(1) 山口県近辺で見られるきのこ (as ヤマブシタケ)(1)(2) 札幌近郊のきのこ (as ヤマブシタケ)(1) 東京きのこ同好会 ミニきのこ図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) 福島 きのこ図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) 菌界に分け入る きのこ探索図鑑 (as ヤマブシタケ)(1) 遊々きのこ (as ヤマブシタケ)(1) 【海外掲載サイト一覧】 A Photographic Guide To The Fungi of Southern England (1) Asociación Micológica El Royo (1) Atlas grzybów Polski (as Hericium erinaceum)(1) CEMAS (1) California Fungi (1) ChampYves (1) Champignons de Charente-Maritime, Charente et Deux-Sèvres (1)(2) Danmarks svampeatlas (1) E-flora BC (1) Fichas Micológicas (1) First Nature (1) Fungi Growing on Wood (1) Fungi of Orange County, California (1) Gobice.com (1) Hannie Wijers Paddenstoelen Brummen eo (1) Howard County Bird Club (1) Identification of wild European mushrooms (1) Indiana Mushrooms (1) JungleDragon (1) MYKOLOGIE.NET (1) Micobotánica-Jaén (1) Mushroom World (1) MushroomExpert.Com (1) MycoDB (1) MycoQuebec (1) Mycofiel.nl (1) Pilzbestimmer.de (1) Pilzsuche (1) Spisek gob na gobe.si – Gobarsko društvo Lisička Maribor (1) The Global Fungal Red List Initiative (1) Wisconsin Mushrooms (1) www.FUNGIKINGDOM.net (1) www.pharmanatur.com (1) 台湾真菌知識庫 (as Hericium erinaceum)(1) (関連論文) ★=新種(新亜種・新品種・新変種) ■=新産種 ▲=新組み合わせ ◆=新学名 ●=新階級 (無印)=その他 ID 仮訳 R3-07485■ ハリタケ類の稀産種、Hericium erinaceusの北アフリカ温帯林からの初報告(2018年、Plant Biosystems – An International Journal Dealing with all Aspects of Plant Biology)First report of the rare tooth fungus Hericium erinaceus in North African temperate forests R3-05046 中国産の病原性木材腐朽菌(2007年、Forest Pathology)Pathogenic wood-decaying fungi in China R3-04825 インド、ウッタラーカンド・ヒマラヤに産した薬用きのこ類(2018年、Current Research in Environmental & Applied Mycology)Healing mushrooms of Uttarakhand Himalaya, India R3-04313 ロシア極東、沿海地方のケドロバヤ・パジ自然保護区新産のコウヤクタケ類および多孔菌類(2017年、Folia Cryptogamica Estonica)New occurrences of corticioid and poroid fungi (Basidiomycota) in Kedrovaya Pad Nature Reserve, Primorye Territory, Russian Far East R3-04022■ ブルガリアにおける稀で特筆すべき担子菌7種の新記録(2012年、Trakia Journal of Sciences)New records of seven rare and noteworthy basidiomycetes from Bulgaria R3-01736 シッキム・ヒマラヤ産のサンゴハリタケ属新種(2011年、Cryptogamie Mycologie)A new species of Hericium from Sikkim Himalaya (India) R3-00905■ インド、ヒマラヤ北西部の食用きのこ:土着の知、分布、多様性の研究(2014年、Mycosphere)Edible mushrooms of the Northwestern Himalaya, India: a study of indigenous knowledge, distribution and diversity R3-00378 インド産のハリタケ型菌類2種(2013年、IMA fungus)Two new species of hydnoid-fungi from India Hericium属の掲載種一覧(クリックすると展開します) 【Hericium abietis10(サンゴハリタケモドキ)】 – Hericium alpestre16 – Hericium americanum11 – 【Hericium cirrhatum39(フサハリタケ)】 – 【Hericium coralloides58(サンゴハリタケ)】 – 【Hericium erinaceus60(ヤマブシタケ)】 – Hericium rajchenbergii1 SF MB Scholar Wikipedia (en) Wikipedia (jp) Google GBIF Discover Life 形質一覧 (Trait Circusデータセット 2020/10/10版準拠) クランプ有無 有5 シスチジア形状 頭状1紡錘1屈曲1円筒1 シスチジア色 暗色1 味/臭 芳香1無・温和1 子実体形状 球3浅裂3卵2傘状1 子実体発達 一年生1 子実体色 黄3褐3白5橙赤2桃1変色2 子実体表面性状 綿毛状1 子実体質感 軟質1硬質2 子実層托形状 針1 子実層托色 黄1白1 担子器数量 4胞子性4 担子胞子アミロイド性 アミロイド3 担子胞子サイズ 厚壁3 担子胞子形状 球4楕円2卵1 担子胞子色 無色3 担子胞子表面性状 疣状4平滑3嘴状突起1 生息環境位置 単生1 生息環境 材6広葉樹林6 肉色 黄2褐1白4橙赤1変色1 胞子アミロイド性 アミロイド3 胞子サイズ 厚壁3 胞子形状 球4楕円2卵1 胞子色 無色3 胞子表面性状 疣状4平滑3嘴状突起1 胞子紋色 白1 菌糸アミロイド性 アミロイド2 菌糸サイズ 薄壁1厚壁3 菌糸色 無色1 菌糸構成構造 1菌糸型3 ※上の表のデータは記載文から半自動的に抽出されたものです。正確な情報は必ず元の文献で確認してください。Notice: The data in the table above is semi-automatically extracted from the description. Please be sure to check the original documents for accurate information. References(※表のボタンにカーソルを合わせると文献番号が表示される) [1] 10.5943/cream/7/3/8 [2] http://www.mycobank.org/BioloMICS.aspx?Table=Taxa%20descriptions&Rec=1393&Fields=All [3] http://www.mycobank.org/BioloMICS.aspx?Table=Taxa%20descriptions&Rec=20154&Fields=All [4] http://www.mycobank.org/BioloMICS.aspx?Table=Taxa%20descriptions&Rec=40224&Fields=All [5] http://www.mycobank.org/BioloMICS.aspx?Table=Taxa%20descriptions&Rec=49990&Fields=All [6] 「フィールドブック福井の里山・奥山きのこ図鑑」 [7] 「兵庫のきのこ図鑑」 [8] 「山渓フィールドブックスきのこ」 [9] 「日本のきのこ 増補改訂新版」 [10] 「猿の腰掛け類きのこ図鑑」