2015年9月20日 (仮訳)イラン産Cladosporium属菌の知見への追加 Amirmijani, AR., Khodaparast, SA. & Zare, R., 2015. Additions to the knowledge of the genus Cladosporium in Iran. Mycologia Iranica. Available at: http://mi.iranjournals.ir/article_13654_2.html [Accessed September 18, 2015]. 【R3-02210】2015/09/20投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ イランにおいて様々な採集地で多数の基質を調査し、Cladosporium delicatulumCladosporium属菌を記録した。 これらのうち5種がイラン新産種として報告された。 また、C. echinulatumおよびC. neriicolaはそれぞれナデシコ属、キョウチクトウ属植物の病原菌として報告された。 (イラン新産種) Cladosporium delicatulum Cooke 【よく似た種との区別】 Cladosporium cladosporioides 同じCladosporium cladosporioides種複合体に含まれる 本種と異なり節間生の分生子の隔壁数が0-1ではない 本種と異なり二次枝状分生子を有するという特徴を欠く 本種と異なり分生子鎖末端の分枝しない部分における分生子の形態が異なる (その他掲載種) Cladosporium echinulatum (Berk.) G.A. de Vries (イラン新産種) Cladosporium exile Bensch, Glawe, Crous & U. Braun 【よく似た種との区別】 Cladosporium cladosporioides 広義のこの種に含まれる 形態的に類似している 本種より分生子柄のサイズが大きい 本種と異なり分生子柄表面が平滑~基部が微細な小疣状ではなく平滑 本種より分生子のサイズが大きい (その他掲載種) Cladosporium macrocarpum Preuss 【よく似た種との区別】 Cladosporium herbarum 形態的に類似している 本種より分生子柄の膨大部の幅が狭い 本種より分生子の幅が狭い 本種より分生子に隔壁を有する頻度が少ない (イラン新産種) Cladosporium neriicola S.A. Khan & M. Kamal (イラン新産種) Cladosporium pannosum Cooke 【よく似た種との区別】 Cladosporium cladosporioides 本種と異なり分生子柄が膝折状という特徴を欠く 本種と異なり節間生の分生子形成細胞を有するという特徴を欠く 本種と異なり分生子形成細胞にしばしば多数の臍を有するという特徴を欠く (イラン新産種) Cladosporium scabrellum Bensch 【よく似た種との区別】 Cladosporium cladosporioides 広義のこの種に含まれる 形態的に類似している 本種より分生子柄が長い 本種と異なり分生子が平滑またはほとんどの場合不明瞭な粗面という特徴を欠く 本種と異なり長く密な菌糸ロープを有することがあるという特徴を欠く 系統的にかなり異なる(先行研究) (その他掲載種) Cladosporium uredinicola Speg. 【よく似た種との区別】 Cladosporium pseudocladosporioides 本種より分生子柄が短い 本種より分生子の幅が狭い 本種より分生子に隔壁を有する頻度が少ない