2014年5月3日 (仮訳)中国で広葉樹の枯れ枝から採集された新種Arachnophora dinghuensis、新種Websteromyces inaequaleおよびアナモルフ菌の2新産種 Ma, J. et al., 2014. Arachnophora dinghuensis sp. nov. and Websteromyces inaequale sp. nov., and two new records of anamorphic fungi from dead branches of broad-leaved trees in China. Mycoscience. Available at: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1340354013001988 [Accessed May 2, 2014]. 【R3-00675】2014/05/03投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国で未同定の広葉樹の枯れ枝に発生した2種の菌を、Arachnophora dinghuensisおよびWebsteromyces inaequaleとして新種記載した。 また、Rhexoacrodictys queenslandicaおよびSolicorynespora sylvaticaを中国新産種として報告した。 Arachnophora属菌の検索表を掲載した。 中国広東省肇慶市鼎湖区鼎湖山 (新種) Arachnophora dinghuensis Jian Ma & X.G. Zhang 語源…鼎湖産の 【よく似た種との区別】 Arachnophora goanensis 分生子の形状が類似している 分生子の腕に隔壁を持つ 本種より分生子の中央部のサイズが大きい 本種と異なり分生子の中央部が2細胞ではなく2-4細胞からなる 本種より分生子の腕の細胞の幅が狭い Arachnophora polybrachiata 分生子の形状が類似している 分生子の腕に隔壁を持つ 本種と異なり分生子の腕に腕細胞が側生しない 中国福建省南平市武夷山市武夷山 (新種) Websteromyces inaequale Jian Ma & X.G. Zhang 語源…不等の(分生子の細胞の長さから) 【よく似た種との区別】 Websteromyces verruculosum 本種と異なり分生子鎖が時に分枝するという特徴を欠く 本種より分生子のサイズが大きい 本種と異なり分生子が舟形・倒棍棒形・楕円形ではなく楕円形~やや棍棒形 本種と異なり分生子が平滑ではなく疣状 Bispora antennata 分生子が求頂的に鎖生する 本種と異なり分生子形成細胞が単出芽型または多出芽型ではなく単出芽型のみ 本種と異なり分生子が頂側生ではなく頂生する Phaeoblastophora spp. 分生子が求頂的に鎖生する 本種と異なり分生子に隔壁を持たない Xylohypha spp. 分生子が求頂的に鎖生する 本種と異なり分生子に隔壁を持たない Septonema spp. 分生子が求頂的に鎖生する 本種と異なり分生子形成部位が不明瞭ではなくやや小歯状である 本種と異なり分生子の隔壁が主に1隔壁ではなくそれ以上 (中国新産種) Rhexoacrodictys queenslandica (Matsush.) W.A. Baker & Morgan-Jones (中国新産種) Solicorynespora sylvatica R.F. Castañeda, Heredia, R.M. Arias & Guarro 【よく似た種との区別】 Solicorynespora aterrima 分生子の形状が類似している 本種より分生子の幅が広い 本種と異なり分生子の基部の細胞が疣状、上部の細胞が平滑という特徴を持つ