2025年4月13日 (仮訳)中国貴州野生動物園における培養可能な菌類相 Zhang, ZY. et al. 2024. Culturable Mycobiota from Guizhou Wildlife Park in China. Mycosphere. Available at: https://mycosphere.org/pdf/MYCOSPHERE_15_1_5.pdf [Accessed April 13, 2025] 【R3-12702】2025/4/13投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国貴州省の貴陽森林野生動物園において土壌から分離される菌類の多様性を調査し、3目12綱126属の223分類群を同定した。 その中から新目トゥベリクリフォルマ目、新科トゥベリクリフォルマ科と新属TuberculiformaおよびParagongromeriza、Penicillium属の新節Guizhouorumを提唱した。 さらに21新種を記載し、2新組み合わせを提唱し、中国新産種を1種報告し、1種の無性世代を初めて報告した。 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Quasiconcha sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Quasiconcha reticulata 形態的に類似している ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり土壌ではなくカコミスル糞中の未消化のJuniperus virginiana種子などから生じる 本種より子嚢が長い 本種より子嚢の幅が狭い 本種より子嚢胞子が短い 本種と異なり無性世代を形成しない ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Amorocoelophoma sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Amorocoelophoma cassiae ITS+nrSSU+nrLSU+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子形成細胞がアンプル形でない 本種より分生子のサイズが大きい ITS+nrSSU+nrLSU+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Amorocoelophoma neoregeliae ITS+nrSSU+nrLSU+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子果が単生~群生でない 本種と異なり分生子果の壁が2層でない ITS+nrSSU+nrLSU+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Phaeodothis sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Phaeodothis winteri ITS+nrSSU+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種より子嚢のサイズが大きい ITS+nrSSU+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Nigrograna guizhouensis Zhi Y. Zhang, Heng Pan & Y. F. Han 語源…貴州産の 【よく似た種との区別】 Nigrograna coffeae ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり無性世代を形成しない ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Scolecobasidium guizhouense Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…貴州産の 【よく似た種との区別】 Scolecobasidium terrestre 形態的に類似している ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子表面が小刺状~小疣状でない 本種と異なり分生子の隔壁数が0-3ではなく0–1 ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Scolecobasidium constrictum 形態的に類似している ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子が円筒形ではなく広楕円形〜円筒形 ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Scolecobasidium parahumicola Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…para+Scolecobasidium humicola 【よく似た種との区別】 Scolecobasidium humicola ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子が円筒形、洋梨形ではなく卵状~短円筒形 本種と異なり分生子表面が平滑ではなく微細な小刺状 ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Scolecobasidium podocarpi ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子柄の隔壁数が0-7ではなく1 本種と異なり分生子柄が分枝し直線状~不規則な屈曲状なのではなく分枝しない 本種と異なり分生子が円筒形、洋梨形ではなく紡錘状楕円形〜類円筒形 本種と異なり分生子表面が平滑ではなく小疣状 ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Scolecobasidium inverellipsoidisporum Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…逆楕円形の胞子の(分生子の形状から) 【よく似た種との区別】 Scolecobasidium echinulatum ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子柄が分枝しないという特徴を欠く 本種と異なり分生子が逆楕円形ではなく楕円形〜円筒形 ITS+nrSSU+nrLSU+TUB+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Yunnanomyces sexualis Zhi Y. Zhang, Heng Pan & Y. F. Han 語源…有性の 【よく似た種との区別】 Yunnanomyces pandanicola ITS+nrLSU+EF1A+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 ITS+nrLSU+EF1A+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Yunnanomyces phoenicis ITS+nrLSU+EF1A+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり有性世代を形成しない ITS+nrLSU+EF1A+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Penicillium guizhouense Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…貴州産の 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Talaromyces longistipes Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…長い柄の(分生子柄のサイズから) 【よく似た種との区別】 Talaromyces resinae ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子柄が二輪生ではなくほとんどの場合二輪生で単輪生の対称形のこともある ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Talaromyces brasiliensis ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種より分生子柄が短い 本種より分生子のサイズが小さい ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Talaromyces subericola ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子が楕円形~広紡錘形ではなく球形~楕円形 ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Talaromyces parapalmae Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…para+Talaromyces palmae 【よく似た種との区別】 Talaromyces palmae ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりシンネマを形成する 本種と異なり分生子柄が単輪生ではなく二輪生 ITS+TUB+CaM+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Aphanoascus guizhouensis Zhi Y. Zhang, Heng Pan & Y. F. Han 語源…貴州産の 【よく似た種との区別】 Aphanoascus keratinophilus 有性世代を形成する ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種より子嚢胞子が長い 本種と異なり子嚢胞子が球形~楕円形ではなく球形〜扁球形 本種と異なり節間生分生子を欠く 本種と異なり分節分生子を欠く ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Aphanoascus reticulisporus 有性世代を形成する ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種より分生子のサイズが大きい 本種と異なり分生子の形状が楕円形、棍棒形ではなく棍棒形 ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Aphanoascus jingzhouense ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり有性世代を形成しない ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Tuberculiforma sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…(属名)結節形の(分生子形成構造の形状から)/(種小名)中国産の 【よく似た種との区別】 Tuberculiforma catenatus ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子が単生ではなく鎖生する ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Pseudogymnoascus wildlifiparkensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…野生動物公園産の 【よく似た種との区別】 Pseudogymnoascus campensis ITS+nrLSU+MCM7+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種より節間生分生子のサイズが小さい 本種と異なり節間生分生子が洋梨形~長形、ドラム形で中位が僅かに太まるのではなく樽形、腎臓形、洋梨形~長形または不規則形である ITS+nrLSU+MCM7+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Apiospora olivata Zhi Y. Zhang & Heng Pan 語源…オリーブ色の分生子を生産する 【よく似た種との区別】 Apiospora machili ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子形成細胞が多出芽型でない 本種と異なり分生子形成細胞が円筒形で直立または屈曲する 本種と異なり分生子形成細胞表面が小疣状ではなく平滑 本種より分生子のサイズが大きい ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Paragongromeriza sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…(属名)para+Gongromeriza属/(種小名)中国産の 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Marquandomyces sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Marquandomyces marquandii ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種よりフィアライドのサイズが小さい 本種より分生子のサイズが小さい ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Bisifusarium sinense Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Bisifusarium aseptatum 大分生子の形態が識別困難なほど類似している ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で近縁 本種と小分生子の形態が異なる 本種と異なり厚壁胞子を欠くのではなく有する ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Bisifusarium tonghuanum 大分生子の形態が識別困難なほど類似している ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で近縁 本種と小分生子の形態が異なる 本種と異なり厚壁胞子を欠くのではなく有する ITS+nrLSU+EF1A+TUBに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Volutella sinensis Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Volutella aeria ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁 本種より分生子のサイズが大きい 本種と異なり剛毛を欠くのではなく有する 本種と異なりスポロドキアを欠くのではなく有する ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Parasarocladium sinense Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…中国産の 【よく似た種との区別】 Parasarocladium gamsii ITS+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で近縁 本種より分生子のサイズが小さい 本種と異なり分生子が楕円形または円筒形ではなく桿形〜僅かに紡錘形 ITS+nrLSU+RPB2+EF1Aに基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国貴州省貴陽市修文県扎佐鎮貴陽森林野生動物園 (新種) Idriella longispora Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 語源…長い胞子の(分生子のサイズから) 【よく似た種との区別】 Idriella multiformispora ITS+nrLSU+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と形態的に異なる ITS+nrLSU+TUB+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (新組み合わせ) Tuberculiforma catenatus (Oorschot, de Hoog & G. Schüler) Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 旧名:Anthopsis catenata Oorschot, de Hoog & G. Schüler 【よく似た種との区別】 Tuberculiforma sinensis ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり分生子が鎖生ではなく単生する ITS+nrSSU+nrLSU+RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (新組み合わせ) Keithomyces echinosporus (M.J. Chen, G.H. Sung & B. Huang) Zhi Y. Zhang & Y. F. Han 旧名:Paecilomyces echinosporus M.J. Chen (中国新産種) Scolecobasidium longiphorum Matsushima (その他掲載種) Nemania rubi Y.H. Pi & Q.R. Li