2014年3月5日 (仮訳)シュンギクの葉から分離された新種Gibellulopsis chrysanthemiの記載 Hirooka, Y., Kawaradani, M. & Sato, T., 2014. Description of Gibellulopsis chrysanthemi sp. nov. from leaves of garland chrysanthemum. Mycological Progress. Available at: http://link.springer.com/article/10.1007/s11557-012-0887-x [Accessed March 4, 2014]. 【R3-00464】2014/03/05投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 大阪府の3か所(岸和田市・熊取町・羽曳野市)でシュンギクの枯れ葉から分離された菌を、Gibellulopsis chrysanthemiとして新種記載した。 本種は分生子柄がVerticillium型で、長円筒形で先細りになる分生子を形成し、帯褐色の厚壁胞子を形成することなどで特徴づけられた。 ITS+D1/D2+EF1-αに基づく分子系統解析では、本種はG. nigrescensと近縁であった。 ※本新種は、本論文中では「病原菌の可能性がある」と記述されているが、同時期に発表された論文で、シュンギクに苗腐病を起こすことが明らかにされている (Kawaradani et al., 2013)。 大阪府岸和田市 (新種) Gibellulopsis chrysanthemi Hirooka, Kawaradani & Toy. Sato 語源…キク属の 【よく似た種との区別】 Gibellulopsis nigrescens 植物病原菌と見なされることがある ITS+D1/D2+EF1-αに基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり長い分生子柄を形成するという特徴を持たない 本種と異なり分生子が長円筒形で先細りになる形状でない 本種と異なり分生子に1隔壁を持つという特徴を持たない ITS+D1/D2+EF1-αに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cephalosporium serrae var. fuscum 形態的に類似している(同じGibellulopsis属の特徴を共有する) 本種と異なり長い分生子柄を形成するという特徴を持たない 本種より分生子が僅かに短い 本種と異なり分生子が先細りにならない Plectosphaerella cucumerina 日本に分布する キク属植物を宿主とする 植物病原菌である 分生子が長円筒形 分生子に1隔壁を持つ コロニーが類白色 本種と異なり葉ではなく土壌および根圏に生息する 本種と異なり長い分生子柄を形成するという特徴を持たない 本種と異なり厚壁胞子を形成しない ITS+D1/D2+EF1-αに基づく分子系統解析で遠縁