2021年12月22日 (仮訳)ポルトガルのブルーベリー果樹園における調査により明らかになったDiaporthe属菌の多様性および病原性 Hilário, S., Santos, L. & Alves, A. 2021. Diversity and Pathogenicity of Diaporthe Species Revealed from a Survey of Blueberry Orchards in Portugal. Agriculture. Available at: https://www.mdpi.com/2077-0472/11/12/1271 [Accessed December 22, 2021] 【R3-09078】2021/12/22投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ ポルトガルの果樹園においてブルーベリー栽培品種を宿主とするDiaporthe属菌の全国的な多様性調査を実施し、複数遺伝子の系統解析により病原菌を同定した。 D. amygdali、D. hybrida、D. leucospermi、およびD. malorumをポルトガルのブルーベリー罹病木から初めて報告した。 そのうちD. amygdaliとD. eres(CAA829およびCAA830株)がブルーベリーに対して最も侵害力が高いことが示唆された。 (その他掲載種) Diaporthe ambigua Nitschke (その他掲載種) Diaporthe amygdali (Delacroix) Udayanga, PW Crous & KD Hyde (その他掲載種) Diaporthe leucospermi Crous & Summerell (その他掲載種) Diaporthe malorum L. Santos & A. Alves (その他掲載種) Diaporthe hybrida S. Hilário & A. Alves