2025年4月24日 (仮訳)中国海南省産の新種、Ellisembia appendiculata Liu, R-Y. et al. 2022. Ellisembia appendiculata sp. nov. from Hainan, China. Mycotaxon. Available at: https://www.biodiversitylibrary.org/part/411767 [Accessed April 24, 2025] 【R3-12735】2025/4/24投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国海南省で広葉樹の枯枝に発生した菌を検討し、Ellisembia appendiculataとして新種記載した。 本種は分生子柄が明瞭で分枝せず、分生子形成細胞が単出芽型、分生子が楕円形または倒棍棒形で1-2本の無色糸状で分枝することもある付属糸を有することなどで特徴づけられた。 本種と類似種との形質比較表を掲載した。 中国海南省覇王嶺国家級自然保護区 (新種) Ellisembia appendiculata J.W. Xia, R.Y. Liu & X.G. Zhang 語源…付属糸の 【よく似た種との区別】 Ellisembia brachypus 分生子の形状が類似している 分生子の付属糸が無色 分生子の付属糸が糸状 分生子の付属糸が無隔壁 本種より分生子柄の最大サイズが大きい 本種より分生子の幅が狭い 本種と異なり分生子の隔壁数が10-12ではなく5-8 本種より分生子の付属糸が短い 本種と異なり分生子の付属糸が分枝することがない Ellisembia filia 分生子の形状が類似している 分生子の付属糸が無色 分生子の付属糸が糸状 分生子の付属糸が無隔壁 本種より分生子柄のサイズが小さい 本種より分生子のサイズが小さい 本種と異なり分生子の隔壁数が10-12ではなく7-9 本種より分生子の付属糸のサイズが小さい 本種と異なり分生子の付属糸が分枝することがない Ellisembia flagelliformis 分生子の形状が類似している 分生子の付属糸が無色 分生子の付属糸が糸状 分生子の付属糸が無隔壁 本種より分生子柄の幅が狭い 本種より分生子の幅が狭い 本種と異なり分生子の隔壁数が10-12ではなく11-14 本種より分生子の付属糸が短い 本種と異なり分生子の付属糸が分枝することがない Ellisembia magnibrachypus 分生子の形状が類似している 分生子の付属糸が無色 分生子の付属糸が糸状で分枝することがある 分生子の付属糸が無隔壁 本種より分生子柄が長い 本種より分生子が短い 本種と異なり分生子の隔壁数が10-12ではなく9-10