2023年6月14日 (仮訳)パキスタン、パンジャーブ州の異なる地区における普通種の食用きのこ、Agaricus campestrisの分布の初報告 Iqbal, U. et al., 2023. First Report and Distribution of a Common Edible Mushroom Agaricus campestris (Basidiomycota: Agaricaceae) across Different Districts of Punjab, Pakistan. GU Journal of Phytosciences. Available at: http://jphytosci.com/index.php/GUJP/article/view/96 [Accessed June 14, 2023] 【R3-10693】2023/6/14投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ パキスタン、パンジャーブ州の7つの地区において大型菌類の野外調査を実施し、Agaricus campestrisを記録した。 本種の記載文、写真、分布図などを掲載した。 本種とAgaricus節近縁種との形質比較表を作成した。 (その他掲載種) Agaricus campestris L. ハラタケ 【よく似た種との区別】 Agaricus bisporus(ツクリタケ) 形態的に類似している(混同されることがある) 本種と異なり担子胞子がKOH中で帯緑色~淡褐色ではなく褐色 本種と異なり担子胞子が卵状または広楕円形~楕円形ではなく楕円形 Agaricus bitorquis 形態的に類似している(混同されることがある) 担子胞子の色が類似している 本種より担子胞子のサイズが小さい Agaricus hondensis 形態的に類似している(混同されることがある) シェッファー反応陰性である 本種と担子胞子のサイズが異なる