2018年2月17日 (仮訳)コウモリから分離された耐冷性を有する酵母の新種、Malassezia vespertilionis Lorch, JM. et al., 2018. Malassezia vespertilionis sp. nov.: a new cold-tolerant species of yeast isolated from bats. Persoonia. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/10.3767/persoonia.2018.41.04 [Accessed February 17, 2018]. 【R3-04860】2018/2/17投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 米国において健全なコウモリの皮膚における菌類相を調査し、分離された酵母の一種をMalassezia vespertilionisとして新種記載した。 本種は7-40°Cという広範な温度で生育可能であり、耐冷性を有する点で本属菌としては独特であった。 全ゲノム配列決定の結果、本種はMalassezia属クレードの基部に位置した。 USA, Wisconsin (新種) Malassezia vespertilionis J.M. Lorch & Vanderwolf 語源…コウモリの 【よく似た種との区別】 Malassezia japonica 脂質依存性を有する mDA培地で生育可能 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる) 本種と異なりコウモリが宿主として知られていない 本種と異なり耐冷性を欠く 本種と異なり酵母細胞が楕円形および卵状、稀に球形なのではなく球形、楕円形 本種と異なり40°Cで生育不能 本種と異なりカタラーゼ活性を有する 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Malassezia yamatoensis 脂質依存性を有する mDA培地で生育可能 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる) 本種と異なりコウモリが宿主として知られていない 本種と異なり耐冷性を欠く 本種と異なり酵母細胞が楕円形および卵状、稀に球形なのではなく楕円形 本種と異なり40°Cで生育不能 本種と異なりカタラーゼ活性を有する 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Malassezia obtusa 脂質依存性を有する mDA培地で生育可能 Cremophor ELを資化不能 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる) 本種と異なりコウモリが宿主として知られていない 本種と異なり耐冷性を欠く 本種と異なり酵母細胞が楕円形および卵状、稀に球形なのではなく楕円形、円筒形 本種と異なり40°Cで生育不能 本種と異なりカタラーゼ活性を有する 本種と異なりβ-ガラクトシダーゼ活性を有する 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Malassezia furfur 40°Cで生育可能 脂質依存性を有する mDA培地で生育可能 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードAに含まれる) 本種と異なりコウモリが宿主として知られていない 本種と異なり耐冷性を欠く 本種と異なり酵母細胞が楕円形および卵状、稀に球形なのではなく球形、楕円形、円筒形 本種と異なりカタラーゼ活性を有することがある 本種と異なりβ-ガラクトシダーゼ活性を有することがある 本種と異なりCremophor ELを資化可能 254コア遺伝子アミノ酸配列およびITS+nrSSU+D1/D2+β-tub+TEF1+MCM7+RPB2+CHS2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される