2014年2月5日 (仮訳)韓国のホウライタケ型およびモリノカレバタケ型菌類(7):モリノカレバタケ属Androsacei節 Antonin, V., Ryoo, R. & Ka, K. 2014. Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 7. Gymnopus sect. Androsacei. Mycological Progress. Available at: http://link.springer.com/article/10.1007/s11557-013-0953-z [Accessed February 5, 2014]. 【R3-00362】2014/02/05投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 韓国からモリノカレバタケ属Androsacei節の4種を記録し、そのうち3種を新種記載した。 残りの1種はケナワタケで、本論文でモリノカレバタケ属に転属した。 韓国産のモリノカレバタケ属Androsacei節4種を含む検索表を掲載した。 (シリーズ) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 1. Three interesting species of Crinipellis (Basidiomycota, Marasmiaceae)(Mycotaxon、2009年) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 2. Marasmius sect. Globulares(Persoonia、2010年)(R3-01109) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 3. Two new taxa of Marasmius sect. Sicci with caulocystidia and/or setae(Mycotaxon、2010年) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 4. Marasmius sect. Sicci(Mycological Progress、2012年) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 5. Marasmius sect. Hygrometrici(Mycotaxon、2012年) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 6. Marasmius sect. Marasmius(Mycoscience、2014年)(R3-01739) Marasmioid and gymnopoid fungi of the Republic of Korea. 7. Gymnopus sect. Androsacei (Mycological Progress、2014年)(本記事) 韓国京畿道南楊州市高麗大学校実験農場 (新種) Gymnopus asetosus Antonin, R. Ryoo & K.H. Ka 語源…剛毛を欠く 【よく似た種との区別】 Gymnopus funalis(ケナワタケ) 韓国に分布する ITSおよびLSUに基づく分子系統解析でごく近縁 本種と異なり柄が平滑ではなく毛状 本種と異なり担子器が2胞子性のみでなく4胞子性のものもある 本種より担子胞子のサイズが大きい ITSおよびLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Marasmius thujinus 柄が一見平滑 縁シスチジアがよく発達する クランプを欠く 本種と異なり傘が帯灰橙色~帯褐橙色ではなく中央部が帯褐桃色、縁部が淡黄色を帯びる桃色 本種より柄が顕著に長い 本種より担子胞子のサイズが大きい Marasmius pallidocephalus 柄が一見平滑 縁シスチジアがよく発達する クランプを欠く 本種より傘直径が顕著に大きく、14 mmに達する 本種より柄が長い 本種より担子胞子のサイズが大きい Marasmius perplexus 柄が一見平滑 クランプを欠く 本種と異なり傘が帯灰橙色~帯褐橙色ではなく淡褐色 本種と異なり小襞が2-3列 本種より柄が長い 本種と異なり縁シスチジアを欠く Marasmius straminipes 柄が一見平滑 縁シスチジアがよく発達する クランプを欠く 本種と異なり柄が暗褐色ではなく藁色 本種と異なり根状菌糸束が暗褐色ではなく藁色 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい Marasmius eorotula 柄が一見平滑 縁シスチジアがよく発達する クランプを欠く 本種と異なり傘が帯灰橙色~帯褐橙色ではなく白色 本種より柄が長い 本種より担子胞子の幅が狭い 韓国江原道麟蹄郡百潭寺 (新種) Gymnopus glabrocystidiatus Antonin, R. Ryoo & K.H. Ka 語源…平滑なシスチジアの 【よく似た種との区別】 Setulipes mauritiensis 本種より柄が短い 本種と異なり担子器が2胞子性ではなく4胞子性 本種より縁シスチジアのサイズが顕著に大きい 本種と異なり縁シスチジアが棍棒形・円筒形・類革袋形 本種と異なりクランプがよく発達する Rhodocollybia butyracea(エセオリミキ) ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 韓国全羅南道莞島郡莞島樹木園 (新種) Gymnopus cremeostipitatus Antonin, R. Ryoo & K.H. Ka 語源…クリーム色の柄の 【よく似た種との区別】 Gymnopus androsaceus(オチバタケ) ITSおよびLSUに基づく分子系統解析で近縁 肉眼的形質が異なる 顕微鏡的形質が異なる ITSおよびLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される(ITSの類似度が約98.2%) Marasmius straminipes 柄が淡色 本種より傘が暗色の淡い帯褐橙色~淡い帯褐灰色 本種と異なり襞が帯灰黄褐色~淡い帯褐灰色 本種と異なり柄が無毛 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なりクランプを欠く Marasmius straminipes var. fibulatus 柄が淡色 本種と異なり柄が無毛 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり柄表面に剛毛を欠く Marasmius aurantiobasalis var. hispidipes 柄が淡色 本種と異なり傘が淡い帯赤褐色 本種と異なり柄が黄色~黄金色で頂部が褐色 Marasmius aurantiobasalis 柄が淡色 本種と異なり柄が平滑 Marasmius eorotula 形態的に非常に類似している 本種と異なり傘表皮に箒状細胞を多数持つ 本種と異なり傘表皮の一部が子実層状被になる 本種と異なりクランプを欠く (新組み合わせ) Gymnopus funalis (Har. Takah.) Antonin, R. Ryoo & K.H. Ka 旧名:Marasmius funalis Har. Takah. ケナワタケ 【よく似た種との区別】 Gymnopus asetosus 韓国に分布する ITSおよびLSUに基づく分子系統解析でごく近縁 本種と異なり柄が毛状ではなく平滑 本種と異なり担子器が2-4胞子性でなく2胞子性のみ 本種より担子胞子のサイズが小さい ITSおよびLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される Setulipes funaliformis 担子器が2胞子性 柄に厚壁の剛毛が発達する クランプを欠く 本種より傘のサイズが小さい 本種と異なり傘が帯灰黄色~帯灰橙色ではなく帯赤褐色 本種より担子器のサイズが小さい 本種より柄の剛毛が短い Marasmius dysodes 担子器が2胞子性 柄に厚壁の剛毛が発達する クランプを欠く 本種と異なりニンニク臭がある 本種と異なり縁シスチジアの形状が菌糸状・節状・棍棒形・嚢状・指状など Marasmius atlanticus 担子器が2胞子性 柄に厚壁の剛毛が発達する クランプを欠く 本種と異なり柄の表面に剛毛とシスチジア状の毛が混じる 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり縁シスチジアの形状が非常に不規則