2014年10月20日 (仮訳)北米産モリノカレバタケ属菌の新種 Petersen, RH. & Hughes, KW., 2014. New North American species of Gymnopus. North American Fungi. Available at: http://pnwfungi.org/index.php/pnwfungi/article/view/1222 [Accessed October 20, 2014]. 【R3-01204】2014/10/20投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 米国ミシシッピ州南部、アーカンソー州、グレート・スモーキー山脈国立公園で調査を行い、Gymnopus barbipesなど4種を新種記載した。 各種について肉眼的・顕微鏡的形質の検討とITS領域に基づく分子系統解析を行い、類縁種との比較を行った。 これらの新種は全てVestipedes亜属に含まれた。 United States, Tennessee, Blount Co., GSMNP, Metcalf’s Bottoms (新種) Gymnopus barbipes R.H. Petersen & K.W. Hughes 語源…髭の柄の 【よく似た種との区別】 Gymnopus fasciatus 本種より担子胞子が長い Gymnopus striatipes 本種より子実体のサイズがずっと大きい Gymnopus impudicus(コゲチャクサカレハタケ) ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Gymnopus polyphyllus ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される United States, Connecticut, Tolland Co., vic. Amston, Camp Hemlocks (新種) Gymnopus disjunctus R.H. Petersen & K.W. Hughes 語源…隔離された(地理的分布より) 【よく似た種との区別】 Gymnopus biformis 米国に分布する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Micromphale foetens 襞実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む 傘実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む 柄実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Micromphale perforans 襞実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む 傘実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む 柄実質に粘液質またはややゼラチン質の滲出物を含む ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される United States, Mississippi, Forrest Co., vic Wiggins, DeSoto National Forest, Black Creek Trail at CCC Camp car park (新種) Gymnopus micromphaleoides R.H. Petersen & K.W. Hughes 語源…Micromphale属に似た 【よく似た種との区別】 Micromphale spp. 材に生息する 傘が褐色 傘が扁平 傘表面に条線を有する 本種と異なり襞実質にゼラチン質の沈着物を有する 本種と異なり傘実質にゼラチン質の沈着物を有する 本種と異なり傘表皮にゼラチン質の沈着物を有する Gymnopus dichrous 材に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より子実体のサイズが顕著に大きい 本種と異なり傘が扁平ではなく通常鐘形 本種と異なり柄が扁圧されるか平らになる 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種より縁シスチジアが棍棒形ではなくより嚢状 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Gymnopus hakaroa 肉眼的形態が類似している 本種と異なり米国ではなくニュージーランドに分布する 本種と生息環境が異なる 本種と子実体のサイズが異なる 本種と子実体の形状が異なる 本種とITS領域の塩基配列が明瞭に異なる United States, Mississippi, Stone Co., vic. Wiggins, Walker’s Run (新種) Gymnopus pseudoluxurians R.H. Petersen & K.W. Hughes 語源…偽のGymnopus luxurians 【よく似た種との区別】 Gymnopus luxurians 米国に分布する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり2年目のウッディマルチに発生する 本種より子実体のサイズが大きい 本種より傘が暗褐色 本種と異なり傘表面にいくぶん光沢がある ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Marasmius cystidiosus 形態的に類似している(新鮮時混同のおそれがある) 本種と異なり傘表面に装飾を欠く箒状細胞を有する Marasmius oreades(シバフタケ) 形態的に類似している(新鮮時混同のおそれがある) 本種と異なり傘表面に装飾を欠く箒状細胞を有する Marasmius nigrodiscus 形態的に類似している(新鮮時混同のおそれがある) 本種と異なり傘表面に装飾を欠く箒状細胞を有する Marasmius strictipes 形態的に類似している(新鮮時混同のおそれがある) 本種と異なり傘表面に装飾を欠く箒状細胞を有する