2015年9月3日 (仮訳)インド新産種のCoprinus属菌 Pradhan, P. et al., 2012. New Records of Coprinus Pers. from India. Environment & Ecology. … Available at: http://www.researchgate.net/profile/Prakash_Pradhan2/publication/234144841_2012_New_Records_of_Coprinus-env_ecol/links/02bfe50f9247f3e809000000.pdf [Accessed September 2, 2015]. 【R3-02159】2015/09/03投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ インド、西ベンガル州においてヒトヨタケ型菌類の調査を実施した。 その結果、インド新産種としてCoprinus brunneofibrillosusとC. lagopidesの2種を報告した。 両種の肉眼的形質、顕微鏡的形質を記載し、類似種と比較した。 (インド新産種) Coprinus brunneofibrillosus Dennis 【よく似た種との区別】 Coprinus fibrillosus 形態的に類似している 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子が濃い帯灰褐色ではなく帯褐灰色 Coprinus macropus 形態的に類似している 本種と異なり柄が偽根状である 本種より担子胞子のサイズが小さい Coprinus jamaicensis 形態的に類似している 本種より担子胞子のサイズが小さい (インド新産種) Coprinus lagopides P. Karst. 【よく似た種との区別】 Coprinus lagopus 形態的に類似している 本種ほど子実体ががっしりとしていない 本種ほど子実体が液化しない 本種より担子胞子のサイズが大きい