2024年11月18日 (仮訳)新種Ogataea neixiangensisおよび新種Ogataea paraovalis:腐朽材から分離されたメタノール資化性酵母 Lu, Y-F. et al. 2017. Ogataea neixiangensis sp. nov. and Ogataea paraovalis f.a., sp. nov., two methanol-assimilating yeast species isolated from rotting wood. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. Available at: https://www.microbiologyresearch.org/content/journal/ijsem/10.1099/ijsem.0.002075 [Accessed November 18, 2024] 【R3-12264】2024/11/18投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国河南省において腐朽材から分離された2種の酵母を検討し、Ogataea neixiangensisおよびO. paraovalisとして新種記載した。 前者は帽子形の子嚢胞子を形成した一方、後者は有性世代を形成せず、Candida ovalisに近縁であった。 両種ともメタノールを唯一の炭素源として利用可能であり、分子系統解析で独自の系統を形成した。 中国河南省南陽市内郷県宝天曼国家級自然保護区 (新種) Ogataea neixiangensis F.L. Hui & J. Zheng 語源…内郷産の 【よく似た種との区別】 Candida nitratophila D1/D2領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりトレハロースを発酵不能 本種と異なりD-グルコサミンおよびリボースを資化可能 本種と異なり30°Cで生育不能 D1/D2領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される 中国河南省南陽市内郷県宝天曼国家級自然保護区 (新種) Ogataea paraovalis J. Zheng & F.L. Hui 語源…para+Candida ovalis 【よく似た種との区別】 Candida ovalis D1/D2領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なりL-ソルボース、DL-乳酸、コハク酸、クエン酸を資化可能 本種と異なり37°Cで生育不能 D1/D2領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される