2024年8月8日 (仮訳)Paxillus cuprinus:ロシアからの子実体の初記録 Malysheva, EF. & Malysheva, VF. 2022. Paxillus cuprinus (Agaricomycota, Boletales, Paxillaceae), first record of basidiomes registered in Russia. Novosti Sistematiki Nizshikh Rastenii. Available at: https://cyberleninka.ru/article/n/paxillus-cuprinus-agaricomycota-boletales-paxillaceae-first-record-of-basidiomes-registered-in-russia [Accessed August 8, 2024] 【R3-11957】2024/8/8投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ ロシア、バシコルトスタン共和国からロシア新産種としてPaxillus cuprinusを報告した。 本種はBetula pendulaの森林において、シダの茂みの下の地上に発生していた。 本種との同定は形態学的観察のほか、ITSおよびtef1の分子データによっても確かめられた。 (ロシア新産種) Paxillus cuprinus Jargeat, P; Gryta, H; Chaumeton, J.P; Vizzini,A. 【よく似た種との区別】 Paxillus involutus(ヒダハタケ) 同じPaxillus involutus複合種に含まれる 森林に生息する ITS+tef1に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり日向ではなく日陰に発生する 本種より宿主範囲が広範である 本種より担子胞子が短い 本種と異なり担子胞子が典型的には卵状または扁桃形であり、背側の頂部付近に僅かな窪みがあり、頂部が僅かに狭窄するという特徴を有するのではなく非常に稀である ITS+tef1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Paxillus ammoniavirescens 同じPaxillus involutus複合種に含まれる ITS+tef1に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子が短い ITS+tef1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Paxillus obscurisporus 同じPaxillus involutus複合種に含まれる ITS+tef1に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子が短い ITS+tef1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される