(仮訳)骨髄移植患者におけるPhialophora verrucosa感染
Lundstrom, TS. et al. 1997. Phialophora verrucosa infection in a BMT patient. Bone Marrow Transplantation. Available at: https://www.nature.com/articles/1700969 [Accessed November 27, 2024] 【R3-12291】2024/11/27投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

骨髄移植患者における初のPhialophora verrucosa感染症例を報告した。
リポソーム型アムホテリシンBに対してin vitroでは感受性が示されたが、大量投与にもかかわらず患者は致死的転帰を辿った。
従来、本種による感染はクロモブラストミコーシスや角膜炎、糖尿病患者における人工弁心内膜炎などが知られていたが、免疫不全状態の骨髄移植患者からの重症感染症の報告は初となった。

(その他掲載種)

Phialophora verrucosa Medlar
mycobank_logoSpecies_Fungorum