2023年5月19日 (仮訳)中国産の新種Phyllachora hainanensis Liu, N. et al., 2015. Phyllachora hainanensis sp. nov. from China. Mycotaxon. Available at: https://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2015/00000130/00000001/art00028 [Accessed May 19, 2023] 【R3-10616】2023/5/19投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 中国海南省においてユカンに発生した炭疽病を検討し、病原菌をPhyllachora hainanensisとして新種記載した。 本種はPhyllachora属菌では稀な類球形の子嚢胞子を有し、類似種とは子嚢胞子のサイズおよび形状が異なっていた。 本種は中国においてコミカンソウ科宿主に見出された初の本属菌となった。 中国海南省Xiawangling (新種) Phyllachora hainanensis Na Liu & G. Huang 語源…海南産の 【よく似た種との区別】 Phyllachora phyllanthophila 同じコミカンソウ属植物を宿主とする 本種と異なり中国ではなくペルー、ブラジルなどに分布する 本種より子嚢のサイズが小さい 本種より子嚢胞子のサイズが小さい Phyllachora yunnanensis 中国に分布する 子嚢胞子が類球形または楕円形 本種と異なりコミカンソウ属ではなくハギ属植物などを宿主とする 本種より子嚢胞子のサイズが小さい