2014年1月14日 (仮訳)ミシシッピ州の花卉圃場の灌漑池から見出された新種Phytophthora mississippiae Yang, X., Copes, W. & Hong, C., 2013. Phytophthora mississippiae sp. nov., a New Species Recovered from Irrigation Reservoirs at a Plant Nursery in Mississippi. … of Plant Pathology & Microbiology. Available at: http://www.omicsonline.org/2157-7471/2157-7471-4-180.pdf [Accessed January 14, 2014]. 【R3-00273】2014/01/14投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 米国ミシシッピ州の花卉圃場の灌漑用水から見出された菌を、Phytophthora mississippiaeとして新種記載した。 交配試験により、本種の分類株は全てA1の交配型を持つと判定された。 ITS領域およびcox1遺伝子に基づく分子系統解析では、本種はエキビョウキン属の系統の「クレード6」に含まれた。 Mississippi, USA (新種) Phytophthora mississippiae X. Yang, W. E. Copes, and C. X. Hong. 語源…ミシシッピの 【よく似た種との区別】 Phytophthora borealis 米国に分布する ITSおよびcox1に基づく分子系統解析で近縁(同じ「クレード6」に含まれる) ITS領域の塩基配列に7塩基の差異が見られる cox1遺伝子の塩基配列に31塩基の差異が見られる Phytophthora gonapodyides ITSおよびcox1に基づく分子系統解析で近縁(同じ「クレード6」に含まれる) ITS領域の塩基配列に8塩基の差異が見られる cox1遺伝子の塩基配列に30塩基を超える差異が見られる Phytophthora thermophila ITSおよびcox1に基づく分子系統解析で近縁(同じ「クレード6」に含まれる) cox1遺伝子の塩基配列に30塩基の差異が見られる Phytophthora alni 造卵器に水疱様の装飾を持つ 本種と異なりホモタリックである 本種と異なり遊走子嚢に乳頭を持つことがない 本種と異なり菌糸に鎖状の膨大部が見られない Phytophthora cambivora 造卵器に水疱様の装飾を持つ ヘテロタリックである Phytophthora gibbosa 造卵器に水疱様の装飾を持つ 本種と異なりホモタリックである Phytophthora katsurae 造卵器に水疱様の装飾を持つ 本種と異なりホモタリックである