2018年7月11日 (仮訳)ノルウェー南東部の石灰質シナノキ属森林に産した稀な類白色~淡黄褐色のフウセンタケ属Calochroi節菌 Brandrud, TE., Frøslev, TG. & Dima, B. 2018. Rare, whitish-pale ochre Cortinarius species of sect. Calochroi from calcareous Tilia forests in South East Norway. Agarica. Available at: https://brage.bibsys.no/xmlui/bitstream/handle/11250/2503628/Brandrud+Sjeldne+Agarica+38+2018.pdf?sequence=1 [Accessed July 10, 2018]. 【R3-05294】2018/7/11投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ ノルウェー南東部のシナノキ属森林で採集されたフウセンタケ属Calochroi節の5種を報告した。 5種中3種は傘および塊茎下面がKOHで桃色~血赤色に強く呈色する一方、残り2種は塊茎下面のみが呈色し、両群は担子胞子のサイズでも識別された。 全種について記載文および写真を掲載し、ITS領域に基づく分子系統解析を実施した。 (その他掲載種) Cortinarius albertii Dima, Frøslev & T.S. Jeppesen 【よく似た種との区別】 Cortinarius catharinae 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 形態的に類似している(混同される) 子実体のKOHに対する呈色反応が非常に類似している 傘の縁部が初めごく淡色のことがある 担子胞子の形態がほぼ同一 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より普通種である 本種と異なり傘縁部が微かに黄褐色を帯びる 本種と異なり傘のKOHに対する呈色反応が桃色より血赤色に近い 本種ほど傘のKOHに対する呈色反応が概して強くない 本種と異なり襞が明るい~顕著な淡紫色(~桃色) ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius parasuaveolens 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 子実体がKOHで桃色~赤色に呈色する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実体が純白のことがめったにない 本種と異なり傘縁部が幼時淡紫色を帯びることがある 本種と異なり柄の塊茎縁部が幼時淡紫色を帯びることがある 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius subgracilis ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色するという特徴を欠く 本種より担子胞子のサイズがやや大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius insignibulbus ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Cortinarius catharinae Cons. 【よく似た種との区別】 Cortinarius albertii 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 形態的に類似している(混同される) 子実体のKOHに対する呈色反応が非常に類似している 傘の縁部が初めごく淡色のことがある 担子胞子の形態がほぼ同一 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種ほど普通種でない 本種と異なり傘縁部が微かに黄褐色を帯びるという特徴を欠く 本種と異なり傘のKOHに対する呈色反応が血赤色より桃色に近い 本種ほど傘のKOHに対する呈色反応が概して強い 本種と異なり襞が明るい~顕著な淡紫色(~桃色)でない ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius parasuaveolens 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 傘が淡色 襞が明るい桃色~淡紫色 担子胞子のサイズの範囲が重なる 担子胞子の形状がかなり類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘中央部が肌色のことがある 本種と異なり傘縁部が淡紫色を帯びる 本種と異なり柄が淡紫色を帯びる 本種と異なり柄の塊茎縁部が淡紫色を帯びる 本種より担子胞子の平均サイズが僅かに大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius subgracilis ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色するという特徴を欠く 本種より担子胞子のサイズがやや大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius insignibulbus 子実体が幼時類白色 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで血赤色に呈色するのではなく呈色しない ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius subgracilis ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで血赤色ではなく微かな帯桃灰色に呈色する ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius sublilacinopes ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種とノルウェー国内における分布域が異なる 本種より傘縁部が顕著な黄色~黄褐色 本種と異なり傘がKOHで血赤色に呈色するのではなく呈色しない Cortinarius insignibulbus ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Cortinarius parasuaveolens (Bon & Trescol) Bidaud, Moënne-Locc. & Reumaux 【よく似た種との区別】 Cortinarius albertii 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 子実体がKOHで桃色~赤色に呈色する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実体が純白のことがある 本種と異なり傘縁部が幼時淡紫色を帯びることがあるという特徴を欠く 本種と異なり柄の塊茎縁部が幼時淡紫色を帯びることがあるという特徴を欠く 本種より担子胞子のサイズが僅かに小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius catharinae 同所的に分布する(ノルウェー) 同時に発生することがある 生息環境が類似している 傘が淡色 襞が明るい桃色~淡紫色 担子胞子のサイズの範囲が重なる 担子胞子の形状がかなり類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘中央部が肌色のことがあるという特徴を欠く 本種と異なり傘縁部が淡紫色を帯びるという特徴を欠く 本種と異なり柄が淡紫色を帯びるという特徴を欠く 本種と異なり柄の塊茎縁部が淡紫色を帯びるという特徴を欠く 本種より担子胞子の平均サイズが僅かに小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius insignibulbus ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius molochinus 傘の色が一見類似することがある ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius subgracilis ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色するという特徴を欠く ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Cortinarius subgracilis Moënne-Locc. 【よく似た種との区別】 Cortinarius albertii ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色する 本種より担子胞子のサイズがやや小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius catharinae ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色する 本種より担子胞子のサイズがやや小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius parasuaveolens ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで帯桃赤色に強く呈色する ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius insignibulbus ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する 担子胞子のサイズがほとんど区別できないほど類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで呈色しない ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される (その他掲載種) Cortinarius insignibulbus Bidaud & Moënne-Locc. 【よく似た種との区別】 Cortinarius albertii ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius catharinae ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius parasuaveolens ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius subgracilis ノルウェーに分布する 石灰質シナノキ属森林に生息する 担子胞子のサイズがほとんど区別できないほど類似している ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘がKOHで呈色する ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius violaceipes ノルウェーに分布する シナノキ属森林に生息する 形態的に類似している(傘が退色した時に識別困難なことがある) 子実体のKOHに対する呈色反応が同一 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種とノルウェー国内での分布域が異なる 本種と異なり傘が淡紫色 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Cortinarius molochinus 形態的に類似している(傘が退色した時に識別困難なことがある) ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり傘が淡紫色 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される