2013年11月21日 (仮訳)Sclerachne punctataに発生した新種Sporisorium emariae Vánky, K., 2013. Sporisorium emariae sp. nov. (Ustilaginomycetes) on Sclerachne punctata (Poaceae). Mycobiota. Available at: http://mycobiota.com/downloads/06__13-07.pdf [Accessed November 10, 2013]. 【R3-00019】2013/11/21投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ グルジア共和国のトランスコーカシア地方で1907年に採集された標本を基に、Sporisorium属の黒穂菌の新種、Sporisorium emariaeを記載した。 本種はイネ科のSclerachne punctataを宿主としていた。 本種は宿主の花序の近位部分を破壊し、1-2つの鋭い先端を有する楕円形の黒穂胞子を多数形成することなどで特徴づけられた。 Republic of Georgia (新種) Sporisorium emariae Vanky 語源…論文著者と深い関係にある「賢くて美しいハンガリー人女性」に献名 【よく似た種との区別】 Sporisorium polytocae 本種より黒穂胞子のサイズが大きい 本種と異なり黒穂胞子の先端が尖らない Sporisorium polytocae-digitatae 本種より黒穂胞子のサイズが大きい 本種と異なり黒穂胞子の先端が尖らない Sporisorium polytocae-barbatae 本種より黒穂胞子のサイズが小さい 本種と異なり黒穂胞子の先端が尖らない