(仮訳)インド北東部、ミゾラム州における地衣類相の研究
Logesh, AR. et al. 2015. Studies on Lichens of Mizoram, Northeast India. Proceedings of the National Academy of Sciences, India – Section B: Biological Sciences. Available at: https://link.springer.com/article/10.1007/s40011-015-0592-z [Accessed May 21, 2025] 【R3-12814】2025/5/21投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

インド、ミゾラム州において地衣類相調査を実施し、159種を記録した。
そのうちBuellia aeruginascensなど14種はインド新産種として報告された。
最多の科はウメノキゴケ科(33種)であり、ムカデゴケ科(31種)、モジゴケ科(27種)がそれに続いた。

(インド新産種)

Buellia aeruginascens (Nylander) Zahlbruckner
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Chaenotheca chrysocephala (Acharius) Th. Fries
キンイロホソピンゴケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Diorygma reniforme (Fée) Kalb, Staiger & Elix
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Gassicurtia acidobaeomyceta Marbach
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Graphis granulosa (Müller Arg.) Lücking
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Hafellia demutans (Zahlbruckner) Pusswald
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Phyllopsora soralifera Timdal
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Phyllopsora catervisorediata
粉芽を鱗片に生じる
皮層のタイプが2型である
本種と異なり地衣成分を欠くのではなく有する(アトラノリン)

(インド新産種)

Ramboldia sorediata Kalb
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Ramboldia subnexa (Stirton) Kantvilas & Elix
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Relicina sublanea (Kurokawa) Hale
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Stigmatochroma adaucta (Malme) Marbach
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Stigmatochroma gerontoides (Stirton) Marbach
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Stigmatochroma kryptoviolascens Marbach
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(インド新産種)

Stigmatochroma metaleptodes (Nylander) Marbach
mycobank_logoSpecies_Fungorum