2021年8月12日 (仮訳)ヴェプス高原産のシロキクラゲ型、ヒダナシタケ型、およびヒラタケ型担子菌類 Zmtirovich, IV. 2003. Tremelloid, aphyllophoroid and pleurotoid Basidiomycetes of Veps Plateau (Northwest Russia). Karstenia. Available at: https://karstenia.fi/tremelloid-aphyllophoroid-and-pleurotoid-basidiomycetes-of-veps-plateau-northwest-russia/ [Accessed August 12, 2021] 【R3-08681】2021/8/12投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ ロシア北西部、ヴェプス高原において担子菌類の調査を実施し、355種を記録した。 そのうちGloiothele lactescens、Hyphodontia efibulata、およびCrepidotus versutusをロシア新産種として報告し、19種を本地域における新産種として報告した。 また、新組み合わせAntrodiella lenisを提唱した。 (新組み合わせ) Antrodiella lenis (P. Karsten) Zmitrovich 旧名:Physisporinus lenis P. Karst. (ヴェプス高原新産種) Myxarium sphaerosporum (Bourdot & Galzin) D.A. Reid (ヴェプス高原新産種) Antrodia mellita Niemelä & Penttillä (ヴェプス高原新産種) Antrodiella citrinella Niemelä & Ryvarden (ヴェプス高原新産種) Athelia arachnoidea (Berkeley) Jülich (ヴェプス高原新産種) Cystostereum murrayi (Berkeley & M.A. Curtis) Pouzar (ロシア新産種) Gloiothele lactescens (Berkeley) Hjortstam (ロシア新産種) Hyphodontia efibulata J. Eriksson & Hjortstam (ヴェプス高原新産種) Phlebia acerina Peck チャシワウロコタケ (ヴェプス高原新産種) Phlebia cornea (Bourdot & Galzin) Parmasto (ヴェプス高原新産種) Phlebiella grisella (Bourdot) K.H. Larsson & Hjortstam (ヴェプス高原新産種) Radulodon erikssonii Ryvarden (ヴェプス高原新産種) Ramaria corrugata (P. Karsten) Schild (ヴェプス高原新産種) Serpulomyces borealis (Romell) Zmitrovich (ヴェプス高原新産種) Skeletocutis borealis Niemelä (ヴェプス高原新産種) Skeletocutis carneogrisea A. David (ヴェプス高原新産種) Crepidotus cesatii (Rabenhorst) Saccardo (ヴェプス高原新産種) Crepidotus inhonestus P. Karsten (ロシア新産種) Crepidotus versutus (Peck) Peck オオミノチャヒラタケ (その他掲載種) Clavulinopsis helvola (Persoon) Corner キソウメンタケ (その他掲載種) Fibroporia gossypium (Spegazzini) Parmasto 【よく似た種との区別】 Oligoporus rennyi 本種より担子胞子が厚壁 本種と異なり厚壁胞子を形成する (その他掲載種) Oxyporus ravidus (Fries) Bondartsev & Singer 【よく似た種との区別】 Oxyporus corticola(ザイモクタケ) 本種と異なり子実体が多年生ではなく一年生 本種と異なり傘が背着生で縁部が傘状なのではなく完全に背着生 本種と異なり管孔が類角質ではなくかなり繊維状 本種と異なり孔口が垂直面で”irpicoid”様に裂けるのではなく裂けない (その他掲載種) Punctularia strigosozonata (Schweinitz) P.H.B. Talbot ケシワウロコタケ (その他掲載種) Scopuloides gigantea (Fries) Spirin & Zmitrovich (その他掲載種) Lentinellus ursinus (Fries) Kühner イタチナミハタケ 【よく似た種との区別】 Lentinellus castoreus 本種と異なり実質に粘質原菌糸を含むという特徴を欠く (その他掲載種) Phyllotopsis nidulans (Persoon) Singer キヒラタケ ※この他に調査地域における既知種を掲載した(標本情報のみ)。