2017年1月14日 (仮訳)トルコ産トリュフ類 (1):トルコ新産種18種 Türkoğlu, A. et al., 2015. Turkish truffles I: 18 new records for Turkey. Turkish Journal of Botany. Available at: http://journals.tubitak.gov.tr/botany/issues/bot-15-39-2/bot-39-2-16-1406-42.pdf [Accessed January 14, 2017]. 【R3-03659】2017/01/14投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ トルコ新産種として18種のトリュフ類(子嚢菌門3種、担子菌門15種)を報告した。 Alpova属、ツチダンゴ属、ホシミノタマタケ属、およびProtoglossum属はトルコから初の報告となった。 また、その他にトルコにおいて新たな採集地が追加された種を掲載した。 (トルコ新産種) Elaphomyces leucocarpus Vittad. 【よく似た種との区別】 Elaphomyces granulatus 形態的に類似している(しばしば混同されてきた) 本種と異なり外皮内層が白色ではなくばら色~ばら褐色 Elaphomyces muricatus(ワナグラツチダンゴ) トルコに分布する ハンノキ属、トウヒ属、ヤナギ属、ツツジ属、ブナ属などの樹下に発生する 本種と異なり外皮が黄褐色~褐色ではなく黄褐色~暗赤褐色 本種と異なり外皮表面にピラミッド状または不規則な疣を有するのではなく顕著な多角形の尖った丈の高い疣を有する 本種と異なり子嚢胞子が褐色ではなく暗赤褐色 (トルコ新産種) Elaphomyces muricatus Fr. ワナグラツチダンゴ 【よく似た種との区別】 Elaphomyces leucocarpus トルコに分布する ハンノキ属、トウヒ属、ヤナギ属、ツツジ属、ブナ属などの樹下に発生する 本種と異なり外皮が黄褐色~暗赤褐色ではなく黄褐色~褐色 本種と異なり外皮表面に顕著な多角形の尖った丈の高い疣を有するのではなくピラミッド状または不規則な疣を有する 本種と異なり子嚢胞子が暗赤褐色ではなく褐色 (その他掲載種) Picoa juniperi Vittad. 【よく似た種との区別】 Picoa lefebvrei トルコに分布する 本種と異なり外皮が褐黒色~黒色ではなく淡黄褐色~黄褐色 本種と異なり外皮表面に不規則に配列し一様に分布する疣ではなく散在するかまたは無数の不規則な疣を有する (その他掲載種) Picoa lefebvrei (Pat.) Maire 【よく似た種との区別】 Picoa juniperi トルコに分布する 本種と異なり外皮が淡黄褐色~黄褐色ではなく褐黒色~黒色 本種と異なり外皮表面に散在するかまたは無数の不規則な疣ではなく不規則に配列し一様に分布する疣を有する (その他掲載種) Geopora cooperi Harkn. (トルコ新産種) Genea sphaerica Tul. & C. Tul. 【よく似た種との区別】 Genea verrucosa 本種と異なり子嚢果が球形で僅かに浅裂するのではなく不規則形でかなり浅裂し折り畳まれる 本種と異なり子嚢胞子の疣が先端が丸い半球形ではなくフラスコ形叉状または不規則な円錐形 Genea klotzschii 本種と異なり子嚢胞子の疣が先端が丸い半球形ではなくフラスコ形叉状または不規則な円錐形 (その他掲載種) Terfezia arenaria (Moris) Trappe 【よく似た種との区別】 Terfezia claveryi トルコに分布する 外皮が初め類白色 本種と異なり外皮が成熟すると黄褐色でのちに暗褐色になるのではなく赤褐色、のちに暗赤褐色~黒褐色になる 本種と異なりグレバが帯灰色で類白色の脈で区切られるのではなく淡黄色で顕著な不稔の脈で区切られる 本種と異なり子嚢胞子に截断状円錐形または先端が丸い疣状装飾ではなく顕著な不規則な網目および不規則な小孔状の装飾を有する (その他掲載種) Terfezia claveryi Chatin 【よく似た種との区別】 Terfezia arenaria トルコに分布する 外皮が初め類白色 本種と異なり外皮が成熟すると赤褐色、のちに暗赤褐色~黒褐色になるのではなく黄褐色でのちに暗褐色になる 本種と異なりグレバが淡黄色で顕著な不稔の脈で区切られるのではなく帯灰色で類白色の脈で区切られる 本種と異なり子嚢胞子に顕著な不規則な網目および不規則な小孔状の装飾を有するのではなく截断状円錐形または先端が丸い疣状装飾を有する (その他掲載種) Tuber aestivum (Wulfen) Spreng. アミメクロセイヨウショウロ (その他掲載種) Tuber rufum Pollini (その他掲載種) Tuber nitidum Vittad. (その他掲載種) Leucogaster nudus (Hazsl.) Hollós 【よく似た種との区別】 Leucogaster tozzianus トルコに分布する 子嚢胞子の形状が類似している 本種と異なり外皮表面が黄色のパッチ状でのちに赤褐色なのではなく類白色で黄色の斑点または条線が生じる 本種と異なり外皮表面に黒色で細く短い繊維を伴う 本種と異なりグレバが淡オリーブ褐色ではなくごく淡い黄色 本種より子嚢胞子のサイズが小さい (トルコ新産種) Leucogaster tozzianus (Cavara & Sacc.) Mattir. ex Zeller & C.W. Dodge 【よく似た種との区別】 Leucogaster nudus トルコに分布する 子嚢胞子の形状が類似している 本種と異なり外皮表面が類白色で黄色の斑点または条線が生じるのではなく黄色のパッチ状でのちに赤褐色 本種と異なり外皮表面に黒色で細く短い繊維を伴うという特徴を欠く 本種と異なりグレバがごく淡い黄色ではなく淡オリーブ褐色 本種より子嚢胞子のサイズが大きい (トルコ新産種) Octaviania asterosperma Vittad. (トルコ新産種) Protoglossum aromaticum (Velen.) J.M. Vidal (トルコ新産種) Hysterangium clathroides Vittad. 【よく似た種との区別】 Hysterangium epiroticum トルコに分布する 外皮が帯赤褐色~褐色 子嚢胞子表面が疣状 本種と異なりグレバの小室が満たされるのではなく腔所となる 本種と異なり外皮が2層ではなく3層からなる Hysterangium nephriticum トルコに分布する グレバの小室が満たされる 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮が帯赤褐色~褐色ではなく類白色および帯黄褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が疣状ではなく平滑 Hysterangium fragile トルコに分布する 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮が帯赤褐色~褐色ではなく類白色および帯黄褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が疣状ではなく平滑 (トルコ新産種) Hysterangium epiroticum Pacioni 【よく似た種との区別】 Hysterangium clathroides トルコに分布する 外皮が帯赤褐色~褐色 子嚢胞子表面が疣状 本種と異なりグレバの小室が腔所となるのではなく満たされる 本種と異なり外皮が3層ではなく2層からなる Hysterangium nephriticum トルコに分布する 本種と異なり外皮が帯赤褐色~褐色ではなく類白色および帯黄褐色 本種と異なりグレバの小室が腔所となるのではなく満たされる 本種と異なり子嚢胞子表面が疣状ではなく平滑 本種と異なり外皮が3層ではなく2層からなる Hysterangium fragile トルコに分布する 本種と異なり外皮が帯赤褐色~褐色ではなく類白色および帯黄褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が疣状ではなく平滑 本種と異なり外皮が3層ではなく2層からなる (トルコ新産種) Hysterangium fragile Vittad. 【よく似た種との区別】 Hysterangium clathroides トルコに分布する 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮が類白色および帯黄褐色ではなく帯赤褐色~褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が平滑ではなく疣状 Hysterangium nephriticum トルコに分布する 外皮が類白色および帯黄褐色 子嚢胞子表面が平滑 外皮が2層からなる Hysterangium epiroticum トルコに分布する 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮が類白色および帯黄褐色ではなく帯赤褐色~褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が平滑ではなく疣状 本種と異なり外皮が2層ではなく3層からなる (トルコ新産種) Hysterangium nephriticum Berk. 【よく似た種との区別】 Hysterangium clathroides トルコに分布する グレバの小室が満たされる 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮が類白色および帯黄褐色ではなく帯赤褐色~褐色 本種と異なり子嚢胞子表面が平滑ではなく疣状 Hysterangium epiroticum トルコに分布する 本種と異なり外皮が類白色および帯黄褐色ではなく帯赤褐色~褐色 本種と異なりグレバの小室が満たされるのではなく腔所となる 本種と異なり子嚢胞子表面が平滑ではなく疣状 本種と異なり外皮が2層ではなく3層からなる Hysterangium fragile トルコに分布する 外皮が類白色および帯黄褐色 子嚢胞子表面が平滑 外皮が2層からなる (トルコ新産種) Gautieria otthii Trog 【よく似た種との区別】 Gautieria retirugosa トルコに分布する 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子表面が平滑な畝状ではなく基部が網目状の畝状 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる Gautieria trabutii トルコに分布する 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子表面が平滑な畝状ではなく疣を伴う畝状 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる (トルコ新産種) Gautieria retirugosa Th. Fr. 【よく似た種との区別】 Gautieria otthii トルコに分布する 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子表面が基部が網目状の畝状ではなく平滑な畝状 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる Gautieria trabutii トルコに分布する 外皮が2層からなる 本種と異なり担子胞子表面が基部が網目状の畝状ではなく疣を伴う畝状 (トルコ新産種) Gautieria trabutii (Chatin) Pat. 【よく似た種との区別】 Gautieria otthii トルコに分布する 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子表面が疣を伴う畝状ではなく平滑な畝状 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる Gautieria retirugosa トルコに分布する 外皮が2層からなる 本種と異なり担子胞子表面が疣を伴う畝状ではなく基部が網目状の畝状 (トルコ新産種) Hymenogaster citrinus Vittad. 【よく似た種との区別】 Hymenogaster lycoperdineus トルコに分布する 担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 外皮表面が平滑 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子がレモン形ではなく楕円形 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる Hymenogaster hessei トルコに分布する 担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 外皮が2層からなる 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子がレモン形ではなく楕円形 本種と異なり外皮表面が平滑ではなく皺状の綿毛状 Hymenogaster luteus トルコに分布する 本種と異なり外皮表面が平滑ではなく皺状の綿毛状 本種より担子胞子のサイズが小さい 本種と異なり担子胞子がレモン形ではなく楕円形 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれるという特徴を欠く 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる (トルコ新産種) Hymenogaster hessei Soehner 【よく似た種との区別】 Hymenogaster citrinus トルコに分布する 担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 外皮が2層からなる 本種と異なり外皮表面が皺状の綿毛状ではなく平滑 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子が楕円形ではなくレモン形 Hymenogaster lycoperdineus トルコに分布する 担子胞子が楕円形 本種と異なり外皮表面が皺状の綿毛状ではなく平滑 本種と異なり担子胞子に畝状装飾ではなく乳頭突起を有する 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれるという特徴を欠く 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる Hymenogaster luteus トルコに分布する 外皮表面が皺状の綿毛状 担子胞子が楕円形 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれるという特徴を欠く 本種と異なり外皮が2層ではなく1層からなる (トルコ新産種) Hymenogaster luteus Vittad. 【よく似た種との区別】 Hymenogaster citrinus トルコに分布する 本種と異なり外皮表面が皺状の綿毛状ではなく平滑 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子が楕円形ではなくレモン形 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる Hymenogaster hessei トルコに分布する 外皮表面が皺状の綿毛状 担子胞子が楕円形 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる Hymenogaster lycoperdineus トルコに分布する 外皮表面が皺状の綿毛状 担子胞子が楕円形 本種と異なり外皮表面が皺状の綿毛状ではなく平滑 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる (トルコ新産種) Hymenogaster lycoperdineus Vittad. 【よく似た種との区別】 Hymenogaster citrinus トルコに分布する 担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 外皮表面が平滑 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子が楕円形ではなくレモン形 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる Hymenogaster hessei トルコに分布する 担子胞子が楕円形 本種と異なり外皮表面が平滑ではなく皺状の綿毛状 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれる 本種と異なり担子胞子に乳頭突起ではなく畝状装飾を有する 本種と異なり外皮が1層ではなく2層からなる Hymenogaster luteus トルコに分布する 外皮表面が皺状の綿毛状 担子胞子が楕円形 本種と異なり外皮表面が平滑ではなく皺状の綿毛状 本種と異なり担子胞子が顕著なペリスポリウムに包まれるという特徴を欠く (その他掲載種) Hymenogaster thwaitesii Berk. & Broome (その他掲載種) Hymenogaster vulgaris Tul. & C. Tul. (トルコ新産種) Alpova corsicus P.A. Moreau & F. Richard (その他掲載種) Melanogaster broomeanus Berk. ホソミノアカダマタケ