2024年9月4日 (仮訳)日本産の広義Sistotrema属2新種およびそれらの外生菌根の記載 Sugawara, R. et al. 2022. Two new species of Sistotrema s.l. (Cantharellales) from Japan with descriptions of their ectomycorrhizae. Mycoscience. Available at: https://www.jstage.jst.go.jp/article/mycosci/63/3/63_MYC568/_article [Accessed September 4, 2024] 【R3-12038】2024/9/4投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 日本の鳥取県などで採集された2種の菌を検討し、Sistotrema chloroporumおよびS. flavorhizomorphaeとして新種記載した。 両種は分子系統解析でSistotrema/Hydnumグループに含まれた。 両種の外生菌根の形態を詳しく検討し、菌根の形態が宿主によらず一貫していることなどを示した。 鳥取県鳥取市覚寺 (新種) Sistotrema chloroporum R. Sugaw., N. Maek., Sotome & N. Endo 語源…緑色の孔の(孔口の色から) 【よく似た種との区別】 Sistotrema alboluteum 担子器が壺形である 担子胞子が中型 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実層托が緑色でない 本種と異なり担子器が2-4胞子性 本種と異なり担子胞子が類円形 本種と異なり担子胞子が厚壁 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Sistotrema albopallescens ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種より子実層托が薄い 本種と異なり子実層托が緑色でない 本種より担子器が短い 本種より担子胞子のサイズが小さい ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Sistotrema brunneolum 本種と異なり子実層托が緑色ではなく樹脂褐色 本種より担子胞子が楕円形 本種と異なり担子胞子が厚壁 本種と異なり担子胞子がシアノフィリックである Sistotrema confluens(ヒメハリタケモドキ) 本種と異なり子実体に傘と柄を有する 本種と異なり子実層托が緑色でない 本種より担子胞子が楕円形 Sistotrema subconfluens 本種と異なり子実体に傘と柄を有する 本種と異なり子実層托が緑色でない 本種より担子胞子が楕円形 Sistotrema eluctor 担子器が4-6胞子性 担子胞子が薄壁 本種と異なり子実層托が緑色でない 本種より担子器が短い Poria albolutea var. stenospora 子実層托が帯黄緑色または褐黄色 担子器が壺形 担子器が4(-6)胞子性 担子胞子が中型 本種と異なり日本ではなくヨーロッパなどに分布する 本種と異なり担子胞子が楕円形 鳥取県鳥取市浜坂 鳥取砂丘付近 (新種) Sistotrema flavorhizomorphae R. Sugaw., N. Shiras., N. Maek. & N. Endo 語源…黄色の根状菌糸束の 【よく似た種との区別】 Sistotrema muscicola 子実層托が針状 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり束状の根状菌糸束が典型的でない 本種と異なり担子器が通常6胞子性 本種より担子胞子のサイズが大きい 本種と異なり担子胞子が楕円形 ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される Sistotrema raduloides 子実層托が針状 ITS領域に基づく分子系統解析で近縁 本種と異なり子実体が材に固着する 本種と異なり束状の根状菌糸束を欠く 本種より担子胞子が長い ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される