2014年3月22日 (仮訳)新種Urnula padenianaおよびBulgaria mexicanaのタイプスタディ Carbone, M., Agnello, C. & Parker, A., 2013. Urnula padeniana (Pezizales) sp. nov. and the type study of Bulgaria mexicana. Ascomycete. org. Available at: http://www.mykoweb.com/CAF/PDF/Urnula padeniana.pdf [Accessed March 22, 2014]. 【R3-00528】2014/03/22投稿 【お読みください】 大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。 3行まとめ 米国北西部で普通に見られ、従来Sarcosoma mexicanumまたはPlectania mexicanaと同定されていた種を検討した。 その結果、この種が未記載種であることを明らかにし、Urnula padenianaとして新種記載した。 また、Bulgaria mexicanaのタイプ標本を検討し、新組み合わせUrnula mexicanaを提唱した。 USA, Washington, Pend Oreille County, Roosevelt Cedar Grove, Forest Service Rd. (新種) Urnula padeniana M. Carbone, Agnello, A.D. Parker & P. Alvarado 語源…本種を研究したJ. W. Padenに献名 【よく似た種との区別】 Urnula mexicana 本種と異なり子実体が通常春から初夏にかけてではなく秋に発生する 本種より子実体が小さく、最大9 cmではなく2.5 cmにとどまる 本種と異なり子実体が帯黒色ではなく帯褐色 本種と異なり子実体が顕著な杯状 本種と異なり肉が非常に薄い 本種より子嚢胞子が長い 本種より子嚢胞子のQ値が大きい 本種と異なり子嚢胞子が主に楕円形~僅かに類紡錘形、あるいは僅かに左右非対称ではなく、両端が丸く僅かに屈曲した形状あるいは顕著なソーセージ形 本種と異なり子実体外面の毛が稀に真の毛状になることがなく、常に菌糸状 Sarcosoma globosum 北米に分布する 本種と生態的に異なる 本種と異なり子実体が帯黒色ではない 本種と子実体外面の数珠状の毛の形態が異なる Pseudosarcosoma latahensis 同所的に分布する 本種と異なり子実層面が帯黒色ではなく暗紫色~黒色 本種と異なり外面が帯黒色ではなく暗い帯灰色~黒色 本種と異なり成熟した子嚢胞子に油滴を含まない 本種と異なり毛の末端が淡色 Urnula hiemalis 子実体の直径が5 cmを超えることがある 子実体が帯黒色 肉眼的形質の多くが異なる 顕微鏡的形質の多くが異なる (新組み合わせ) Urnula mexicana (Ellis & Holw.) M. Carbone, Agnello & A.D. Parker 旧名:Bulgaria mexicana Ellis & Holw. 【よく似た種との区別】 Urnula padeniana 本種と異なり子実体が秋ではなく通常春から初夏にかけて発生する 本種より子実体が大きく、最大2.5 cmではなく9 cmに達する 本種と異なり子実体が帯褐色ではなく帯黒色 本種と異なり子実体が顕著な杯状にならない 本種と異なり肉が非常に薄いという特徴を持たない 本種より子嚢胞子が短い 本種より子嚢胞子のQ値が小さい 本種と異なり子嚢胞子が両端が丸く僅かに屈曲した形状あるいは顕著なソーセージ形ではなく、主に楕円形~僅かに類紡錘形、あるいは僅かに左右非対称 本種と異なり子実体外面の毛が菌糸状だけでなく、稀に真の毛状になることがある Urnula campylospora 同じUrnula campylospora種複合体に含まれる 本種より子嚢胞子のQ値が小さい 本種と異なり子実層の毛の先端が屈曲する 本種と異なり子実体外面の毛に二型を持つ