(仮訳)インド産のクヌギタケ属ヤコウタケ節の発光きのこの新種
Aravindakshan, DM., Kumar, TKA. & Manimohan, P., 2012. A new bioluminescent species of Mycena sect. Exornatae from Kerala State, India. Available at: http://mycosphere.org/pdfs/MC3_5_No4.pdf [Accessed January 13, 2016].
【R3-02560】2016/01/14投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

インド、ケララ州で見出された菌糸体が発光するきのこの一種を検討し、Mycena deepthaとして新種記載した。
本種はヤコウタケ節の特徴を有していたが、子実体が大型である点や子実体原基、縁シスチジア、柄シスチジア、傘表皮などの形態が独特であった。
分子系統解析では本種はヤコウタケと近縁であり、2つの類似した環境配列が見出されたことあから、本種がより広範に分布することが示唆された。
India, Kerala State, Kozhikode District, Beypore

(新種)

Mycena deeptha Aravind. & Manim.
語源…サンスクリット語で「光る」
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Mycena chlorophos(クヌギタケ)
同じヤコウタケ節に含まれる
発光性を有する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と形態的に異なる
本種と異なり菌糸体のみではなく子実体にも発光性を有する
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Mycena discobasis
同じヤコウタケ節に含まれる
本種と形態的に異なる
Mycena chlorinosma
同じヤコウタケ節に含まれる
本種と形態的に異なる
Mycena margarita
同じヤコウタケ節に含まれる
本種と形態的に異なる
Mycena rhenana
本種より子実体のサイズがやや小さい
本種と異なり襞の数が15-18(-23)ではなく20-26
本種と異なり発光性を欠く
本種と異なり縁シスチジアを欠く
本種と柄シスチジアの形態が異なる
本種と柄基部の細胞の形態が異なる
本種と異なり傘表皮がゼラチン化しない
本種と傘縁部の細胞の形態が異なる
Mycena cecidiophila
本種と異なりヤコウタケ節ではなくCecidiophilae節に含まれる