(仮訳)中国産のPinus henryiに生じたLeptostroma属1新種
Zhang, L. et al., 2014. A new species of Leptostroma on Pinus henryi from China. Mycotaxon. Available at: https://www.ingentaconnect.com/contentone/mtax/mt/2015/00000129/00000002/art00009 [Accessed August 4, 2021] 【R3-08657】2021/8/4投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国湖北省においてPinus henryiの枯れた針葉に生じた菌を検討し、Leptostroma magnumとして新種記載した。
本種は分生子果の上部の壁が複数細胞の層からなることなどで特徴づけられた。
本種がアナモルフしか知られていない理由、P. henryiにしか生じない理由、分生子果の上壁の生物学的意義などについて考察した。
中国湖北省神農架林区関門山

(新種)

Leptostroma magnum Y.R. Lin & Lan Zhang
語源…大きい(分生子のサイズから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lophodermium molitoris
同じリティズマ科に含まれる
同じ複維管束類のマツ属植物に生じる
落ちた二次針葉に生じる
分生子果をクチクラ下に生じる
本種と異なり分生子果の上壁が複数の細胞の層からなるという特徴を欠く
Lophodermium pini-mugonis
同じリティズマ科に含まれる
同じ複維管束類のマツ属植物に生じる
落ちた二次針葉に生じる
分生子果をクチクラ下に生じる
本種と異なり分生子果の上壁が複数の細胞の層からなるという特徴を欠く
Lophodermium yanglingense
同じリティズマ科に含まれる
同じ複維管束類のマツ属植物に生じる
落ちた二次針葉に生じる
分生子果をクチクラ下に生じる
本種と異なり分生子果の上壁が複数の細胞の層からなるという特徴を欠く
Meloderma desmazieresii
同じリティズマ科に含まれる
同じ複維管束類のマツ属植物に生じる
落ちた二次針葉に生じる
分生子果をクチクラ下に生じる
本種と異なり分生子果の上壁が複数の細胞の層からなるという特徴を欠く