(仮訳)北米産のAspicilia属に生じるStigmidium属新種
Kocourková, J. & Knudsen, K., 2013. A new species of Stigmidium (Mycosphaerellaceae) on Aspicilia from North America. Mycotaxon. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2012/00000121/00000001/art00006 [Accessed August 28, 2014].
【R3-01045】2014/08/28投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

米国の4州で数種のAspicilia属地衣に生じた地衣生菌を検討し、Stigmidium lendemeriとして新種記載した。
本種は狭義のStigmidium属菌とは3-5細胞からなる長い周糸状体を有する点などで区別された。
本種は広義のStigmidium属のS. placynthiiグループに属し、同菌群の他種とは主に子嚢胞子のサイズなどで区別された。
USA, Pennsylvania. Lackawanna Co., Moosic Mountains, Montage Heath Barrens, sandstone and conglomerate outcrops on west slope

(新種)

Stigmidium lendemeri Kocourk. & K. Knudsen
語源…北米の地衣学者、C. Lendemerに献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stigmidium placynthii
同じStigmidium placynthiiグループに含まれる
本種と異なりAspicilia属ではなくPlacynthium nigrumを宿主とする
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子に暈がある
Stigmidium epistigmellum
同じStigmidium placynthiiグループに含まれる
本種と異なり沿岸域に分布する
本種と異なりAspicilia属ではなくCaloplaca属地衣を宿主とする
本種より子嚢胞子の幅が狭い
Stigmidium squamariae
同じStigmidium placynthiiグループに含まれる
本種と異なりAspicilia属ではなくLecanoraおよびRhizoplaca属地衣の数種を宿主とする
本種より子嚢胞子が短い
本種と異なり子嚢胞子が無色で過熟時帯褐色になるのではなく常に無色
本種と異なり子嚢胞子に暈がある
本種と異なり子嚢胞子がブリリアントクレシルブルー (BCr) 陰性
Stigmidium clauzadei
同じStigmidium placynthiiグループに含まれる
子嚢胞子に1隔壁を持つ
本種と異なりAspicilia属ではなくVerrucaria nigrescensおよびV. viridulaを宿主とする
本種より子嚢胞子が通常短い
本種より子嚢胞子の幅が通常広い
本種と異なり子嚢胞子が無色~帯褐色ではなく無色
本種と異なり子嚢胞子に暈がある
本種と異なり子嚢胞子がBCr陰性(胞子外壁を除く)
Stigmidium hesperium
同じStigmidium placynthiiグループに含まれる
本種と異なりAspicilia属ではなくCaloplaca属地衣を宿主とする
本種より子嚢胞子が短い
本種より子嚢胞子の幅が狭い
Stigmidium aggregatum
Aspicilia属地衣 (Circinaria calcarea) を宿主とする
属レベルで異なると見られる
本種より子嚢胞子のサイズがずっと大きい