(仮訳)中国産淡水生菌の新属新種Ascoyunnania aquatica、およびそのミクロサイクリック分生子形成
Cai, L., Zhang, K. & Hyde, KD. 2005. Ascoyunnania aquatica gen. et sp. nov., a freshwater fungus collected from China and its microcylic conidiation. Fungal Diversity. Available at: https://www.researchgate.net/publication/268011939_Ascoyunnania_aquatica_gen_et_sp_nov_a_freshwater_fungus_collected_from_China_and_its_microcylic_conidiation [Accessed January 17, 2020] 【R3-06963】2020/1/17投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国雲南省において小川に沈んだタケに発生した菌を検討し、新属新種Ascoyunnania aquaticaとして記載した。
本種は子嚢果が深く埋生し、孔口を有し、子嚢が円筒形~棍棒形、子嚢胞子が無色楕円形単細胞であることなどで特徴づけられた。
本種の子嚢胞子は発芽すると暗褐色~黒色球形、瘤状の二次胞子を直接形成し、このミクロサイクリック分生子形成が本種の生活環において通常であるとみられ、環境に対する適応とも考えられた。
中国雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州景洪市

(新種)

Ascoyunnania aquatica L. Cai & K.D. Hyde
語源…(属名)子嚢+雲南(省)/(種小名)水生の
mycobank_logoSpecies_Fungorum