(仮訳)中国南西部産の新種Calocera tibetica
Fan, L-F. et al., 2021. Calocera tibetica sp. nov. (Dacrymycetaceae, Dacrymycetales) from southwestern China. Phytotaxa. Available at: https://www.biotaxa.org/Phytotaxa/article/view/phytotaxa.500.2.6 [Accessed August 29, 2022] 【R3-09828】2022/8/29投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国、チベット自治区の森林においてモミ属樹木に発生した膠質菌の一種を検討し、Calocera tibeticaとして新種記載した。
本種は子実体が二叉分岐しゼラチン質で頑丈であり、担子胞子が無色の楕円形~長楕円形~舟形で3-4隔壁を有することなどで特徴づけられた。
本種はC. viscosaおよびC. corneaに近縁であったが、子実体や担子胞子の形態が異なっていた。
中国チベット自治区ニンティ地区ポメ県~メトク県

(新種)

Calocera tibetica F. Wu, L.F. Fan & Y.C. Dai
語源…チベットの
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Calocera viscosa(ニカワホウキタケ)
東アジアに分布する
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく日本などに分布する
本種より子実体のサイズが顕著に大きい
本種より担子器のサイズが小さい
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時通常3-4ではなく1
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Calocera mangshanensis
中国に分布する
形態的に類似している(混同のおそれがある)
子実体が鹿角形
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時3-4ではなく1
Calocera cornea(ツノフノリタケ)
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなくカナダ、スウェーデン、米国などに分布する
本種と異なり子実体が円筒形、錐状で僅かに分枝する
本種より担子器のサイズが顕著に小さい
本種より担子胞子のサイズが顕著に小さい
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時通常3-4ではなく1
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Calocera himalayca
ヒマラヤ山脈に分布する
肉眼的形態が類似している
本種と異なり中国ではなくパキスタンなどに分布する
本種より子実体のサイズが顕著に大きい
本種より担子胞子が短い
本種と異なり菌糸にクランプが非常に稀なのではなく有する
Calocera bambusicola
中国に分布する
本種と異なり子実体が棍棒形
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時3-4ではなく1
Calocera hunanensis
中国に分布する
本種と異なり子実体がアミガサタケ形
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時3-4ではなく1
Calocera sinensis
中国に分布する
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり子実体が棍棒形
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時3-4ではなく1
ITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Calocera morchelloides
中国に分布する
本種と異なり子実体がアミガサタケ形
本種と異なり担子胞子の隔壁数が成熟時3-4ではなく1