(仮訳)Chaetopsina属アナモルフを有する新属Chaetopsinectria
Luo, J. & Zhuang, W-Y., 2010. Chaetopsinectria (Nectriaceae, Hypocreales), a new genus with Chaetopsina anamorphs. Mycologia. Available at: http://www.mycologia.org/content/102/4/976.short [Accessed January 8, 2015].
【R3-01446】2015/01/08投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Chaetopsina属アナモルフを有し、従来Cosmospora属に含まれてきた4種に対して新属Chaetopsinectriaを提唱した。
本属は子嚢殻が小型で赤色、子嚢が棍棒形、子嚢胞子が平滑または条線を有し、子嚢殻の壁が典型的なCosmospora型であることなどで特徴づけられた。
ITSおよびLSUに基づく分子系統解析で、本属はCosmosporaの基準種C. coccineaおよびその類縁種とは遠縁であることが示された。

(新組み合わせ)

Chaetopsinectria chaetopsinae (Samuels) J. Luo & W.Y. Zhuang
旧名:Cosmospora chaetopsinae (Samuels) Rossman & Samuels
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chaetopsinectria chaetopsinae-penicillatae
ITS+LSUに基づく分子系統解析で近縁
ITS+LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Chaetopsina fulva
分生子柄が赤褐色
分生子柄が剛毛状
分生子柄が乳酸で黄色に呈色する
PDA培地でのコロニーの色が”sienna”
ITS+LSUに基づく分子系統解析で近縁
ITS+LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Chaetopsinectria chaetopsinae-catenulatae
LSUに基づく分子系統解析で単系統群を形成する(先行研究)

(新組み合わせ)

Chaetopsinectria chaetopsinae-catenulatae (Samuels) J. Luo & W.Y. Zhuang
旧名:Cosmospora chaetopsinae-catenulatae (Samuels) Rossman & Samuels
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chaetopsinectria chaetopsinae
LSUに基づく分子系統解析で単系統群を形成する(先行研究)

(新組み合わせ)

Chaetopsinectria chaetopsinae-penicillatae (Samuels) J. Luo & W.Y. Zhuang
旧名:Cosmospora chaetopsinae-penicillatae (Samuels) Rossman & Samuels
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chaetopsinectria chaetopsinae
ITS+LSUに基づく分子系統解析で近縁
ITS+LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Chaetopsina fulva
分生子柄が赤褐色
分生子柄が剛毛状
分生子柄が乳酸で黄色に呈色する
PDA培地でのコロニーの色が”sienna”
ITS+LSUに基づく分子系統解析で近縁
ITS+LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Chaetopsinectria chaetopsinae-polyblastiae (Samuels) J. Luo & W.Y. Zhuang
旧名:Cosmospora chaetopsinae-polyblastiae (Samuels) Rossman & Samuels
mycobank_logoSpecies_Fungorum