(仮訳)スティクティス科の2新種、Cryptodiscus muriformisおよびSchizoxylon gilenstamii
Fernández-Brime, S. et al., 2018. Cryptodiscus muriformis and Schizoxylon gilenstamii, two new species of Stictidaceae (Ascomycota). Mycological Progress. Available at: http://link.springer.com/10.1007/s11557-017-1363-4 [Accessed February 13, 2018].
【R3-04850】2018/2/14投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Cryptodiscus muriformisおよびSchizoxylon gilenstamiiの2新種を記載した。
前者はドイツトウヒおよびダグラスファーの枝に生じ、子嚢盤が黄橙色、子嚢胞子が石垣状であることなどで特徴づけられた。
後者はスウェーデン、エーランドにおいてGlobularia vulgarisに生じ、子実上層に特有の赤紫色色素を含むことなどで特徴づけられた。
Sweden, Uppland, Ekerö par., Hagalundsskogen

(新種)

Cryptodiscus muriformis Fdez.-Brime, Olariaga, Baral, Friebes, Jaklitsch, Senn-Irlet & Wedin
語源…石垣状の(子嚢胞子の形態から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cryptodiscus tabularum
スウェーデンに分布する
子嚢盤が帯黄橙色
子実層がルゴール+赤褐色
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりドイツトウヒおよびダグラスファーではなくヨーロッパアカマツを宿主とする
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子が楕円形でない
本種と異なり子嚢胞子が石垣状ではなく横3隔壁を有する
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Cryptodiscus foveolaris
スウェーデンに分布する
子嚢盤が帯黄橙色
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり子嚢胞子が石垣状ではなく横1隔壁を有する
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Sweden, Öland, Gynge Alvar Nature Reserve

(新種)

Schizoxylon gilenstamii Fdez.-Brime, Baloch & Wedin
語源…地衣学者、菌学者のGunnar Gilenstam氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Schizoxylon berkeleyanum
スウェーデンに分布する
草本の残渣に生じる
子嚢盤縁部が微粉状のことがある
無隔壁の二次胞子を生じることがある
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢盤のサイズが大きい
本種と異なり子嚢盤縁部の微粉が類白色ではなく白色~黄色
本種と異なり子嚢盤縁部の微粉がKOH+黄色
本種と異なり子実上層に赤紫色の色素を含むという特徴を欠く
本種と異なり側糸先端が赤紫色ではなく帯オリーブ褐色
本種と異なり外被層上部がK+青緑色という特徴を欠く
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Schizoxylon ligustri
子嚢盤縁部が微粉状のことがある
無隔壁の二次胞子を生じることがある
本種と異なり草本の茎ではなく木質基質に生じる
本種と異なり子嚢盤が完全な破出性ではなく成熟時部分的に埋生する
本種より子嚢盤のサイズが大きい
本種と異なり子嚢盤が球形ではなく扁平で縁部が平らまたは屈曲する
本種と異なり子嚢盤縁部が黒色ではなく白色
本種と異なり子実上層に赤紫色の色素を含むという特徴を欠く
本種と異なり外被層上部がK+青緑色という特徴を欠く
Schizoxylon nigrellum
子嚢盤が破出性
子嚢盤のサイズが同一
子嚢盤が黒色
無隔壁の二次胞子を生じることがある
本種と異なりノルウェーにおける分布が知られている
本種と異なり草本の茎ではなく木質基質に生じる
本種と異なり子嚢盤断面の縁部が帯オリーブ褐色ではなく褐色
本種と異なり子実上層に赤紫色の色素を含むという特徴を欠く
本種より子嚢が短い
本種より子嚢胞子が短い
本種と異なり外被層上部がK+青緑色という特徴を欠く
本種と異なり子嚢盤に無色結晶を含む
Schizoxylon sepincola
子嚢盤が破出性
子嚢盤のサイズが同一
子嚢盤が黒色
無隔壁の二次胞子を生じることがある
本種と異なり草本の茎ではなく木質基質に生じる
本種と異なり子嚢盤断面の縁部が帯オリーブ褐色ではなく褐色
本種より子嚢が短い
本種より子嚢胞子が短い
本種と異なり子実上層に赤紫色の色素を含むという特徴を欠く
本種と異なり外被層上部がK+青緑色という特徴を欠く

(その他掲載種)

Stictis brunnescens Gilenstam, Döring & Wedin
※本種の無性世代を初めて報告した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Stictis mollis
スウェーデンに分布する
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrLSU+mtSSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される