(仮訳)ブラジル、大西洋岸森林産の新種Diderma albo-columella
Bezerra, ACC. & Cavalcanti, LH. 2010. Diderma albo-columella (Myxomycetes), a new species in the Brazilian Atlantic Forest. Rodriguésia. …. Available at: http://rodriguesia.jbrj.gov.br/FASCICULOS/rodrig61_1/11%20-%20Diderma.pdf [Accessed August 18, 2014].
【R3-01014】2014/08/18投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ブラジル、リオグランデ・ド・ノルテ州の大西洋岸森林で見出された変形菌を検討し、Diderma albo-columellaとして新種記載した。
本種は子嚢が無柄で軸柱が白色球形であり、子嚢壁が3層からなることなどで特徴づけられた。
3層の子嚢壁を有し、無柄の子嚢を形成するホネホコリ属菌の検索表を掲載した。
Gameleira trail, Mata Estrela Reserve, Baia Formosa, Rio Grande do Norte, Brazil

(新種)

Diderma albo-columella A.C.C. Bezerra & L.H. Cavalcanti
語源…白色の軸柱の
※2014年8月18日現在、本種はMycoBank/Species fungorumには登録されていない。

【よく似た種との区別】
Diderma nigrum
子嚢が無柄
子嚢壁が3層からなる
本種より子嚢のサイズが大きい
本種と異なり子嚢が黄褐色ではなく暗褐色~黒色
本種と異なり子嚢壁が不規則に裂開するのではなく星状に裂開する
本種と異なり軸柱が帯灰白色ではなく黄褐色または時に白色
本種と異なり軸柱をしばしば欠くか退化的
Diderma lohogadense
本種と異なり子嚢壁が不規則に裂開するのではなく横周裂開する
本種と異なり胞子表面がトゲ状
Diderma subasteroides
本種と異なり子嚢の裂開様式が独特
本種と異なり子嚢が無柄でない
Diderma petalloides
本種と異なり子嚢の裂開様式が独特
本種と異なり子嚢が無柄でない
Diderma stellulum
本種と異なり子嚢の裂開様式が独特
本種と異なり子嚢が無柄でない
Diderma peyerimhoffii
子嚢が無柄
子嚢壁が3層からなる
本種と異なり軸柱が棍棒形
本種と異なり胞子表面がトゲ状
本種と異なり細毛体に”expansion”を有する(球形~紡錘形)
Diderma maculatum
子嚢が無柄
子嚢壁が3層からなる
本種と異なりブラジルではなくベネズエラに分布する
本種と異なり子嚢壁が黄褐色ではなく類白色
本種と異なり子嚢壁に微かな褐色の斑点がある
本種と異なり子嚢の外層が非常に脆い膜質
本種より胞子のサイズが小さく、直径10 mm未満
Diderma yucatanensis
本種と異なりブラジルではなくエクアドルに分布する
本種と異なり子嚢が無柄でない
本種と異なり軸柱が白色ではなくベージュ色
本種より胞子のサイズが小さく、直径10 mm未満