(仮訳)新種Microbotryum vivipariおよび中国新産種Anthracoidea mulenkoi
He, S-H. & Guo, L. 2008. Microbotryum vivipari sp. nov. and Anthracoidea mulenkoi new to China. Mycotaxon. Available at: http://www.im.ac.cn/UserFiles/File/2008/200801-05/Mycotaxon, 104-455 guol.pdf [Accessed May 7, 2018].
【R3-05102】2018/5/8投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国甘粛省においてPolygonum viviparumに生じた黒穂菌の一種を検討し、Microbotryum vivipariとして新種記載した。
本種は宿主の花および葉全体に感染し、黒穂胞子は類球形、卵状、楕円形または僅かに不規則形で、表面が密な小疣状であった。
また、中国新産種としてKobresia cuneata(新宿主)に生じたAnthracoidea mulenkoiを報告した。
中国甘粛省武威市天祝チベット族自治県永豊灘Zhalongtang

(新種)

Microbotryum vivipari S.H. He & L. Guo
語源…Polygonum viviparumの
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Microbotryum bistortarum
本種より黒穂胞子のサイズが小さい

(中国新産種)

Anthracoidea mulenkoi Piatek
mycobank_logoSpecies_Fungorum