(仮訳)韓国産の気中水生菌の新種、Mitrula aurea
Cho, S-E. et al. 2022. Mitrula aurea sp. nov., A New Aero-Aquatic Species from the Republic of Korea. Mycobiology. Available at: https://www.tandfonline.com/doi/pdf/10.1080/12298093.2022.2097770 [Accessed August 10, 2022] 【R3-09769】2022/8/10投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

韓国忠清北道の小川に発生した菌を検討し、Mitrula aureaとして新種記載した。
本種は当初M. paludosaとして報告されたが顕微鏡的形質が僅かに異なり、分子系統解析でも異なる系統を形成した。
本種はM. elegansとも形態的に類似していたが、地理的分布や発生時期、分子系統解析などで区別された。
韓国忠清北道槐山郡

(新種)

Mitrula aurea S-E. Cho, H.S. Kim, Y-N Kwag & C.S. Kim
語源…金色の(傘の色から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Mitrula paludosa(カンムリタケ)
針葉に発生することがある
柄が類白色
子嚢が長棍棒形
子嚢胞子のサイズの範囲が重なる
子嚢胞子が無色
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり韓国ではなくイギリス、ドイツ、米国などに分布する
本種と異なり腐朽材に発生することがある
本種と異なり春のみではなく春~秋に発生する
本種と異なり傘が黄金色で稀に類白色~淡い帯桃色ではなく黄橙色~橙色で水中に沈んだ時に老成すると帯桃色となる
本種より柄が長い
本種より子嚢のサイズが大きい
本種と異なり子嚢胞子が長棍棒形ではなく円筒形、長楕円形~長棍棒形
本種と異なり子嚢胞子の細胞数が1ではなく1または2
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Mitrula elegans
子嚢のサイズの範囲が重なる
子嚢が長棍棒形
子嚢胞子が無色
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり韓国ではなくカナダ、米国などに分布する
本種と異なり球果や水生植物に発生することがある
本種と異なり春のみではなく春~秋に発生する
本種と異なり傘が黄金色で稀に類白色~淡い帯桃色ではなく明黄色~明橙色で黄褐橙色になり、稀に帯桃色
本種より柄が長い
本種と異なり柄が類白色ではなく白色~微かに帯桃色
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と異なり子嚢胞子が長棍棒形ではなく狭円筒形または棍棒形
本種と異なり子嚢胞子の細胞数が1ではなく1または稀に2
ITSおよびnrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される