(仮訳)Keratinophyton属の分子系統:従来Chrysosporium属とされていた菌の包含と4新種の記載
Labuda, R. et al., 2021. Molecular systematics of Keratinophyton: the inclusion of species formerly referred to Chrysosporium and description of four new species. IMA fungus. Available at: https://imafungus.biomedcentral.com/articles/10.1186/s43008-021-00070-2 [Accessed July 12, 2021] 【R3-08588】2021/7/12投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

オーストリア、イタリア、およびスロバキアにおいて土壌試料から分離された菌を検討し、Keratinophyton属4新種を記載した。
Chrysosporium属の10種をKeratinophyton属に移した。
本属菌の新たな検索表を作成した。
Slovak Republic, Tatranská Lomnica

(新種)

Keratinophyton gollerae Labuda, Bernreiter, Kubátová, Schüller & Strauss
語源…Sabine Strauss-Goller氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton minutisporum
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子が短い
本種と異なり分生子表面が平滑~微細な粗面でない
本種と異なりPDA 25°Cにおけるリバースが暗黄色でない
本種と異なり30°Cで生育可能
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton wagneri
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子表面が平滑~微細な粗面ではなく疣状
本種と異なりラケット菌糸を欠く
本種と異なり30°Cで生育可能
本種よりPDA 25°Cでの生長が速い
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton straussii
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種よりPDA/SDA 15°Cでの生長が大幅に遅い
本種と異なりPDA 30°Cで良好に生育する
本種と異なり分生子が8°Cで発芽可能という特徴を欠く
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton clavisporum
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
分生子表面が平滑
ラケット菌糸を有する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりスロバキアではなく中国などに分布する
本種と異なり植物の根の土壌から分離される
本種と異なり分生子が倒卵状~棍棒形ではなく長楕円形~棍棒形
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースが白色~帯黄色ではなく中央部が褐色、縁部が淡黄色
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Austria, Tulln and der Donau, IFA Tulln

(新種)

Keratinophyton lemmensii Labuda, Bernreiter, Kubátová & Schüller
語源…Marc Lemmens氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton durum
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり有性世代が知られている
本種と異なり分節型分生子を欠く
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton qinghaiense
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を有する
分生子表面が平滑
30°Cで良好に生育する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりオーストリアではなく中国などに分布する
本種と異なり堆肥ではなく畑地土壌などから分離される
本種と異なり分生子が倒卵形~棍棒形ではなく楕円形、棍棒形~円筒形
本種と異なりラケット菌糸を欠く
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースがレモン色ではなく帯黄色
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Italy, Vieste

(新種)

Keratinophyton straussii Labuda, Bernreiter, Kubátová & Schüller
語源…Joseph Strauss氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton linfenense
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
30°Cで良好に生育する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりイタリアではなく中国などに分布する
本種と異なり根圏土壌などから分離される
本種と異なり分生子が楕円形または紡錘形
本種と異なり分生子表面が平滑
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースが白色で中央部が僅かに帯黄色なのではなく白色~淡黄色
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton gollerae
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種よりPDA/SDA 15°Cでの生長が大幅に速い
本種と異なりPDA 30°Cで良好に生育するという特徴を欠く
本種と異なり分生子が8°Cで発芽可能
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton minutisporosum
アナモルフ菌である
30°Cで良好に生育する
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり節間生分生子を有する
本種とPDA 25°Cでのリバースの色が異なる
本種とPDA 25°Cでの生長速度が異なる
本種と異なり30°Cで生育不能
本種と異なり強いケラチン分解活性を示すという特徴を欠く
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton wagneri
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子形成細胞が通常膨大するのではなく膨大しないか時に膨大する
本種より分生子の平均サイズが大きい
本種より分生子表面が粗面の疣状である
本種と異なりSDA培地において培養継続後に明橙色ではなく暗褐色
本種よりPDA 30°Cでの生長が遅い
本種と異なりPCA培地で帯桃色色素を産生する
本種と異なりケラチン分解活性が非常に強いのではなく中程度である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Slovak Republic, Tatranská Lomnica

(新種)

Keratinophyton wagneri Labuda, Bernreiter, Kubátová & Schüller
語源…Martin Wagner氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton minutisporosum
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子のサイズが小さい
本種よりPDA 25°Cでの生長が速い
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton straussii
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子形成細胞が膨大しないか時に膨大するのではなく通常膨大する
本種より分生子の平均サイズが小さい
本種より分生子表面が粗面の疣状でない
本種と異なりSDA培地において培養継続後に暗褐色ではなく明橙色
本種よりPDA 30°Cでの生長が速い
本種と異なりPCA培地で帯桃色色素を産生しない
本種と異なりケラチン分解活性が中程度ではなく非常に強い
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Keratinophyton clavisporum (Zhang, Han & Liang) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium clavisporum Y.W. Zhang, Y.F. Han & Z.Q. Liang
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton gollerae
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
分生子表面が平滑
ラケット菌糸を有する
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国などではなくスロバキアに分布する
本種と異なり植物の根の土壌から分離されるという特徴を欠く
本種と異なり分生子が長楕円形~棍棒形ではなく倒卵状~棍棒形
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースが中央部が褐色、縁部が淡黄色ではなく白色~帯黄色
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Keratinophyton echinulatum (Hubka, Mallátová, Čmoková & Kolařík) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium echinulatum Hubka, Mallátová, Čmoková & M. Kolařík
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton fluviale (Vidal & Guarro) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium fluviale Vidal & Guarro
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton hubeiense (Zhang, Han & Liang) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium hubeiense Yan W. Zhang, Y.F. Han & Z.Q. Liang
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton linfenense (Liang, Liang & Han) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium linfenense Z.Q. Liang, J.D. Liang & Y.F. Han
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton straussii
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を欠く
30°Cで良好に生育する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国などではなくイタリアに分布する
本種と異なり根圏土壌などから分離されるという特徴を欠く
本種と異なり分生子が紡錘形または楕円形
本種と異なり分生子表面が平滑でない
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースが白色~淡黄色ではなく白色で中央部が僅かに帯黄色
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Keratinophyton minutisporosum (Vidal & Guarro) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium minutisporosum P. Vidal & Guarro
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton wagneri
アナモルフ菌である
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種より分生子のサイズが大きい
本種よりPDA 25°Cでの生長が遅い
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Keratinophyton straussii
アナモルフ菌である
30°Cで良好に生育する
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり節間生分生子を欠く
本種とPDA 25°Cでのリバースの色が異なる
本種とPDA 25°Cでの生長速度が異なる
本種と異なり30°Cで生育可能
本種と異なり強いケラチン分解活性を示す
ITSおよびITS+nrLSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Keratinophyton pannicola (Corda) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium pannicola (Corda) Oorschot & Stalpers
(基礎異名はCapillaria pannicola Corda)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton siglerae (Cano & Guarro) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium siglerae Cano & Guarro
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton submersum (Vidal & Guarro) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium submersum P. Vidal & Guarro
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Keratinophyton qinghaiense (Han, Liang & Liang) Labuda & Bernreiter
旧名:Chrysosporium qinghaiense Y.F. Han, J.D. Liang & Z.Q. Liang
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Keratinophyton lemmensii
土壌菌である
アナモルフ菌である
節間生分生子を有する
分生子表面が平滑
30°Cで良好に生育する
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりオーストリアではなく中国などに分布する
本種と異なり畑地土壌などではなく堆肥から分離される
本種と異なり分生子が楕円形、棍棒形~円筒形ではなく倒卵形~棍棒形
本種と異なりラケット菌糸を有する
本種と異なりPDA 25°Cでのリバースが帯黄色ではなくレモン色
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される