(仮訳)複数遺伝子系統解析のエビデンスにより示唆されたPleurodesmospora属のノムシタケ科への所属、および中国において蛹に発生した新種Pleurodesmospora lepidopterorum
Chen, M-H. et al., 2021. Multi-gene phylogenetic evidence indicates that Pleurodesmospora belongs in Cordycipitaceae (Hypocreales, Hypocreomycetidae) and Pleurodesmospora lepidopterorum sp. nov. on pupa from China. MycoKeys. Available at: https://mycokeys.pensoft.net/article/66794/ [Accessed May 12, 2021] 【R3-08404】2021/5/11投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国貴州省においてチョウ目の蛹に発生したアナモルフ菌の一種を検討し、Pleurodesmospora lepidopterorumとして新種記載した。
本種はP. coccorumとは分生子柄末端または側面の分生子形成ペグの長さと、分生子のサイズおよび形状が異なっていた。
分子系統解析の結果からPleurodesmospora属がノムシタケ科に含まれることが示唆され、本属の分類学的位置付けが初めて確かめられた。
中国貴州省黔南プイ族ミャオ族自治州都匀市

(新種)

Pleurodesmospora lepidopterorum W.H. Chen, Y.F. Han & Z.Q. Liang
語源…チョウ目の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pleurodesmospora coccorum
中国に分布する
昆虫病原菌である
本種と異なりチョウ目ではなくコナジラミ科昆虫などを宿主とする
本種より分生子形成ペグが短い
本種より分生子のサイズが大きい
本種と異なり分生子が類球形または楕円形でない