(仮訳)NATSトリュフおよびトリュフ類似菌類 (14):オレゴン州南部に産した新種Pachyphloeus austro-oregonensis
Frank, JL., Southworth, D. & Trappe, JM. 2006. NATS truffle and truffle-like fungi 14: Pachyphloeus austro-oregonensis, a new species from southern Oregontents from tropical China. Mycotaxon. Available at: http://www.mycotaxon.com/vol/abstracts/98/98-253.html [Accessed December 25, 2021] 【R3-09086】2021/12/25投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

米国オレゴン州で採集された菌を検討し、Pachyphloeus austro-oregonensisとして新種記載した。
本種はQuercus garryanaの樹下に生じ、本種の胞子は2種のネズミの糞中からも見出された。
本種のITS領域を配列決定して他種と比較した。
United States, Oregon, Jackson Co. North of Medford, Whetstone Savanna Preserve

(新種)

Pachyphloeus austro-oregonensis J. L. Frank & Trappe
語源…オレゴン南部産の/サザン・オレゴン大学の(さらに、折り畳まれた黄金色の子実層を生息地の金色で乾燥した丘のある風景に見立てている)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pachyphloeus lateritius
本種より子嚢が短い
本種と異なり子嚢が円筒形でない
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
本種より子嚢胞子の装飾の丈が低い
Pachyphloeus melanoxanthus
本種より子嚢が広楕円形に近い
Pachyphloeus virescens
本種より子嚢が広楕円形に近い
Pachyphloeus citrinus
同じオーク類の樹下に発生する
本種と異なりグレバが硬い
本種と異なり子嚢が類球形~楕円形
Pachyphloeus thysellii
本種と異なりコナラ属ではなくトガサワラ属の樹下に生じる
本種と異なりグレバが硬い
本種と異なり子嚢が類球形~楕円形
Pachyphloeus virescens
本種と異なり子嚢果が紫褐色ではなく鈍緑色
Pachyphloeus conglomeratus
本種と異なり子嚢果表面が疣状ではなく顕著な疣を有さない
本種と異なり子嚢がメルツァー溶液で若干青緑色~鮮青色に染まり、未熟なものは橙色に染まるという特徴を欠く