(仮訳)カナダ産の新規および興味深い地衣類および地衣類縁菌 (3):ニューファンドランド・ラブラドール州、ノバスコシア州、ヌナブト準州、プリンスエドワードアイランド州、オンタリオ州、およびケベック州からの報告
McMullin, RT. et al., 2021. New and interesting Canadian lichens and allied fungi III: Reports from Newfoundland and Labrador, Nova Scotia, Nunavut, Prince Edward Island, Ontario, and Quebec. Opuscula Philolichenum. Available at: http://sweetgum.nybg.org/science/op/biblio_list.php?BucVolume_tab=20 [Accessed August 17, 2021] 【R3-08697】2021/8/17投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

カナダの7つの州および準州で採集された10種の地衣類と4種の地衣生菌を報告した。
そのうちCrespoa crozalsianaをカナダ新産種として報告した。
また、その他の種を各州あるいは地域における新産種として報告した。

(ノバスコシア州新産種)

Abrothallus santessonii (D. Hawksworth) A. Suija, D. Hawksworth & S. Pérez-Ortega
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Abrothallus cetrariae
本種より分生子のサイズが小さい

(ケベック州新産種)

Chaenothecopsis exilis Tibell
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chaenothecopsis debilis
本種と異なり柄がHNO3で強く永続的な赤色に呈色するのではなく、陰性または一時的で通常強い呈色反応を示さない
本種と異なり子実層が無色ではなく緑色~褐色
本種と異なり子嚢の先端が典型的には細まるのではなく典型的にはトーラス中に均等な管を有する

(オンタリオ州新産種)

Cladonia asahinae J.W. Thomson
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(オンタリオ州新産種)

Cladonia kanewskii Oxner
ホソボリイゴケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(カナダ新産種)

Crespoa crozalsiana (B. de Lesdain ex Harmand) Lendemer & Hodkinson
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Myleochroa aurulenta
形態的に類似している(混同のおそれがある)
本種よりずっと普通種である
本種と異なり地衣体表面が平滑
本種と異なり粉芽塊がパスチュール状
本種と異なり髄層が黄色
本種と異なり地衣成分としてスチクチン酸を欠く

(低緯度北極圏、ニューファンドランド・ラブラドール州新産種)

Geltingia associata (Th. Fries) Alstrup & D. Hawksworth
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ヌナブト準州新産種)

Hypogymnia apinnata Goward & McCune
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ノバスコシア州本土新産種)

Lecanora scabra J. Steiner
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Lecidella meiococca
形態的に類似している
本種と異なり粉芽塊が離散的ではなくより拡散する
本種と異なり地衣成分としてアルトテリンを欠く

(プリンスエドワードアイランド州新産種)

Lepraria caesiella R.C. Harris
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ノバスコシア州新産種)

Mycocalicium albonigrum (Nylander) Tibell
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Mycocalicium subtile(アリピンゴケ)
形態的に類似している
本種よりノバスコシア州においてずっと普通種である
本種と異なり果殻の構造が角張った細胞が周縁に配列するのではなく縁が丸い等径の細胞からなる

(ノバスコシア州、プリンスエドワードアイランド州新産種)

Pertusaria superiana Lendemer & E. Tripp
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pertusaria globularis
形態的に類似している(かつて同種とされていた)
子嚢が4胞子性
地衣成分として2′-O-メチルペルラトリン酸および2_7-ジクロロリケキサントンを含む
本種と異なり典型的には豊富に稔性を有するのではなく稔性があることが稀
本種と異なり裂芽を欠くのではなく常に有する

(ノバスコシア州新産種)

Physcia thomsoniana Esslinger
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Physcia subtilis
カナダに分布する
本種ほど北米北東部において普通種でない
本種より地衣体のサイズが小さい
本種より裂片の幅が狭い
本種より裂片が圧着する
本種と異なり地衣体が完全に異形菌糸組織からなるのではなく異形菌糸組織からなる顕著な上皮層および下皮層を有する

(ノバスコシア州新産種)

Ramboldia elabens (Th. Fries) Kantvilas & Elix
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Mycoblastus spp.
肉眼的形態が類似している
本種ほど子器が扁平でない
本種ほど子器に光沢がない
本種より子嚢胞子のサイズがずっと大きい

(ヌナブト準州新産種)

Tuckermanopsis subalpina (Imshaug) Kärnefelt
mycobank_logoSpecies_Fungorum