(仮訳)ポーランドにおけるサーコスポロイド菌類の新記録
Świderska-Burek, U. & Mułenko, W., 2014. New records of cercosporoid fungi from Poland. Mycotaxon. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2014/00000128/00000001/art00009 [Accessed January 13, 2015].
【R3-01461】2015/01/13投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ポーランド新産種として4種のサーコスポロイド菌類を報告した。
Cercospora echiiはシベナガムラサキ、C. moravicaCaltha palustrisを宿主としていた。
C. viburnicolaViburnum opulusPassalora pastinacaeはパースニップを宿主としていた。

(ポーランド新産種)

Cercospora echii G. Winter
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cercospora echiorum
シャゼンムラサキ属植物を宿主とする
本種と異なりシベナガムラサキを宿主としない
本種より分生子柄が短い
本種より分生子柄の幅が僅かに広い
本種より分生子の幅が広い

(ポーランド新産種)

Cercospora moravica (Petr.) U. Braun
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cercospora palustris
ヨーロッパに分布する
Caltha palustrisを宿主とする

(ヨーロッパ、ポーランド新産種)

Cercospora viburnicola W.W. Ray
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ポーランド新産種)

Passalora pastinacae (Sacc.) U. Braun
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Cercospora apii
アメリカボウフウ属植物を宿主とする
本種より分生子が長い
本種と異なり分生子がほぼ無色でない
本種と異なり分生子が倒棍棒形~円筒形でない