(仮訳)ブラジル新産のウラベニガサ属菌
Wartchow, F., Cortez, VG. & Coelho, G. 2006. New records of Pluteus (Pluteaceae, Agaricales) from Brazil. Mycotaxon. Available at: https://www.researchgate.net/publication/256715405_New_records_of_Pluteus_Pluteaceae_Agaricales_from_Brazil [Accessed April 11, 2019] 【R3-06118】2019/4/11投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Pluteus aquosusP. nigrolineatus、およびP. globigerをブラジル新産種として報告した。
また、リオグランデ・ド・スル州からP. albostipitatusおよびP. beniensisを報告した。
これらの種はいずれも亜熱帯雨林において腐朽材から発生していた。

(その他掲載種)

Pluteus albostipitatus (Dennis) Singer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pluteus melanopotamicus
本種と側シスチジアの形状が異なる
本種と異なり側シスチジアが厚壁

(ブラジル新産種)

Pluteus aquosus Singer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pluteus haywardii
同じHispidoderma節のstirps Semibulbosusに含まれる
ブラジルに分布する
本種と異なり傘表面に黒色の繊維を欠く
本種と異なり柄表面に黒色の繊維を欠く
本種と異なり傘表皮のシスチジア状菌糸が帯褐色
Pluteus albidus
本種と異なりアルゼンチンおよびブラジルではなくアフリカなどに分布する
本種より担子胞子の幅が広い

(その他掲載種)

Pluteus beniensis Singer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pluteus luctuosus(フチヒダウラベニガサ)
本種より乾燥標本において襞の縁部が強く着色する
本種と異なり柄表面が暗色の羊毛状
本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい
本種より担子胞子の形状が丸い
Pluteus riograndensis
同じEucellulodermini亜節に含まれる
本種と異なり傘表皮細胞に帯褐色の凝集した内容物を含む
Pluteus rimosoaffinis
同じEucellulodermini亜節に含まれる
本種と異なり傘表皮細胞に帯褐色の凝集した内容物を含む

(ブラジル新産種)

Pluteus globiger Singer
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(ブラジル新産種)

Pluteus nigrolineatus Murrill
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pluteus cyanopus
北米に分布する
柄基部が緑色を帯びる
本種と異なりHispidoderma節ではなくCelluloderma節に含まれる
本種と異なり傘表皮細胞が菌糸状ではなく小胞状~楕円形
本種と異なり菌糸にクランプを欠く