(仮訳)新種Orbilia laevimarginataおよびその無性世代
Zhang, Y. et al., 2015. Orbilia laevimarginata sp. nov. and its asexual morph. Phytotaxa. Available at: https://biotaxa.org/Phytotaxa/article/view/phytotaxa.203.3.3 [Accessed September 23, 2019] 【R3-06614】2019/9/23投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国雲南省において広葉樹の腐朽材に生じた菌を検討し、Orbilia laevimarginataとして新種記載した。
本種の無性世代は既知のどの菌とも一致せず、線虫捕食菌に類似の形態形質を有していたが、その能力を有さなかった。
また、Dactylella pseudobrevistipitataおよびPseudotripoconidium sinenseOrbilia属に移した。
中国雲南省昆明市安寧市青龍峡

(新種)

Orbilia laevimarginata Baral, Y. Zhang bis & Z.F. Yu
語源…平滑な縁部の(子嚢盤の形態から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Orbilia crenatomarginata
材上生である
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードCに含まれる)
本種と異なり中国ではなくヨーロッパなどに分布する
本種と異なり子嚢盤縁部が平滑でない
本種と異なり天然基質上で分生子を形成する
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Orbilia vermiformis
無性世代の形態が類似している
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁(同じクレードCに含まれる)
本種より分生子のサイズが顕著に大きい
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Orbilia pseudobrevistipitata (L. Qin, M. Qiao & Z.F. Yu) Baral & E. Weber
旧名:Dactylella pseudobrevistipitata L. Qin
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Orbilia sinensis (Z.F. Yu & K.Q. Zhang) Baral, Z.F. Yu & E. Weber
旧名:Pseudotripoconidium sinense Z.F. Yu & K.Q. Zhang
mycobank_logoSpecies_Fungorum