(仮訳)イタリア、アプリアにおいて洞窟チーズから分離された新種、Penicillium gravinicasei
Anelli, P. et al., 2018. Penicillium gravinicasei, a new species isolated from cave cheese in Apulia, Italy. Available at: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0168160518303118 [Accessed September 17, 2018].
【R3-05501】2018/9/18投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

イタリア、グラヴィーナ・イン・プーリアにおいて洞窟チーズから分離された菌を検討し、Penicillium gravinicaseiとして新種記載した。
本種はCinnamopurpurea節に含まれ、オクラトキシンAなどのマイコトキシンを産生しなかった。
本種は5%塩化ナトリウム添加培地において生長が速く、この性質がチーズに生息する理由の一つと考えられた。
Italy, Gravina di Puglia (province Bari)

(新種)

Penicillium gravinicasei S.W. Peterson, P. Anelli, Haidukowski & Susca
語源…グラヴィーナのチーズの
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Penicillium infrapurpurea
コロニーの生長が比較的速い
本種より分生子のサイズが大きい
本種と異なり分生子が球形~楕円形ではなく楕円形
Penicillium cinnamopurpureum
RPB2に基づく分子系統解析で近縁(同じCinnamopurpurea節クレードに含まれる)
RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Penicillium parvulum
RPB2に基づく分子系統解析で近縁(同じCinnamopurpurea節クレードに含まれる)
RPB2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される