(仮訳)クロモサイフェラ科の系統学的評価、およびChromocyphella属の襞を持つ1新種
Moreno, G. et al., 2017. Phylogenetic assessment of Chromocyphellaceae (Agaricineae, Basidiomycota) and a new lamellate species of Chromocyphella. Mycologia. Available at: http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/00275514.2017.1377586 [Accessed October 24, 2019] 【R3-06707】2019/10/24投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

クロモサイフェラ科の系統学的位置を検討し、本科がヒメノガステル科クレードに含まれ、Chromocyphella属がFlammula属と姉妹群を形成することを示した。
カナリア諸島において樹皮上のコケに発生した菌を検討し、C. lamellataとして新種記載した。
本属の基準種であるCymbella crouaniiのレクトタイプおよびエピタイプを指定し、新種記載に合わせて本属の定義を襞と柄を有する種を含むように修正した。
Spain, Canary Islands, Tenerife, Monte Verde

(新種)

Chromocyphella lamellata G. Moreno & Olariaga
語源…襞の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chromocyphella muscicola
ヨーロッパに分布する
樹皮またはコケに生息する
子実体が退化的
傘が淡色
担子胞子が類球形
担子胞子に不明瞭な胞子盤を有する
担子胞子がデキストリノイド
傘表皮に傘シスチジア様の毛を有する
nrLSU+nrSSU+5.8S+RPB2+RPB1+RPB1イントロン2+TEF1に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりカナリア諸島ではなくフランス、スペイン本土などに分布する
本種と異なり襞を欠く
本種と異なり柄が良好に発達するのではなく退化的
nrLSU+nrSSU+5.8S+RPB2+RPB1+RPB1イントロン2+TEF1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Phaeomarasmius siquieri
スペインに分布する
材生息菌である
子実体がフウリンタケ型
子実体が小型
子実層托が襞状
本種と異なりカナリア諸島ではなくバレアレス諸島などに分布する
本種と異なりErica属ではなくビャクシン属植物などを宿主とする
本種と異なり担子胞子表面が平滑
本種と異なり担子胞子がデキストリノイドではなく非デキストリノイド
本種と異なりシスチジアの形状が細長い
本種と異なりシスチジア表面に結晶を伴う

(その他掲載種)

Chromocyphella muscicola (Fr.) Donk
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Chromocyphella lamellata
ヨーロッパに分布する
樹皮またはコケに生息する
子実体が退化的
傘が淡色
担子胞子が類球形
担子胞子に不明瞭な胞子盤を有する
担子胞子がデキストリノイド
傘表皮に傘シスチジア様の毛を有する
nrLSU+nrSSU+5.8S+RPB2+RPB1+RPB1イントロン2+TEF1に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりフランス、スペイン本土などではなくカナリア諸島に分布する
本種と異なり襞を有する
本種と異なり柄が退化的ではなく良好に発達する
nrLSU+nrSSU+5.8S+RPB2+RPB1+RPB1イントロン2+TEF1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される