(仮訳)5遺伝子およびITS領域の予測されたRNA二次構造に基づくカロスフェリア目・トグニニア目の系統の再構築、および新属新種Flabellascus tenuirostris
Réblová, M. et al., 2015. Phylogenetic Reconstruction of the Calosphaeriales and Togniniales Using Five Genes and Predicted RNA Secondary Structures of ITS, and Flabellascus tenuirostris gen. et sp. nov.. PLOS ONE. Available at: http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0144616 [Accessed July 16, 2016].
【R3-03111】2016/07/16投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

5遺伝子およびITS領域のRNA二次構造データなどを用いてカロスフェリア目およびトグニニア目菌類の系統学的再検討を実施した。
カロスフェリア目においてJattaea aphanosporaおよびJ. ribicolaの2新種を記載し、Calosphaeria taediosaをJattaea属に移した。
また、新属新種Flabellascus tenuirostrisを記載し、Calosphaeriophoraなど3属を優先権のある別の属のシノニムとし、カロスフェリア目菌類の検索表を掲載した。
Czech Republic, Southern Bohemia, Novohradské hory Mts., Horní Stropnice, Hojná Voda National nature monument

(新種)

Flabellascus tenuirostris Réblová
語源…(属名)扇形の子嚢/(種小名)細い嘴の(孔口の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Ceratostomella microspora
形態的に非常に類似している(同種の可能性がある)
Togniniella acerosa
材生息菌である
子嚢果が散生~群生する
子嚢果が埋生する
子嚢が穂状~扇状に生じる
子嚢が棍棒形
子嚢頂部が厚壁
子嚢胞子に隔壁を欠く
側糸が膨大する
側糸に隔壁を有する
本種より子嚢のサイズが小さい
本種より子嚢胞子の幅が狭い
本種と分生子柄の形態が異なる
本種とフィアライドの形態が異なる
本種と分生子の形態が異なる
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
France, Midi-Pyrénées, Ariège, Rimont, Las Muros

(新種)

Jattaea aphanospora Réblová & J. Fourn
語源…不明瞭な胞子の(子嚢胞子では同属他種と識別困難であることから)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Jattaea discreta
形態的に類似している(元々この種に同定されていた)
子嚢胞子が長楕円形~類ソーセージ形
子嚢胞子に隔壁を欠く
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Jattaea echinella
本種より子嚢の胞子を含む部分が短い
本種と異なり子嚢に頂部が赤褐色の頸部を有する
本種より子嚢胞子が僅かに短い
Austria, Niederösterreich, Rax, near Seehütte

(新種)

Jattaea ribicola Réblová & Jaklitsch
語源…スグリ属に生息する
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Jattaea aurea
材生息菌である
子嚢果が黄金褐色~暗黄褐色の”tomentum”に覆われる
子嚢が棍棒形
子嚢胞子が無色
子嚢胞子に隔壁を欠く
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり外皮下に子嚢果が円形に集まるという特徴を欠く
本種より子嚢のサイズが小さい
本種より子嚢胞子が長い
本種と異なり子嚢胞子が楕円形~長楕円形で僅かに屈曲するのではなく類ソーセージ形~長楕円形で僅かに屈曲する
本種より子嚢胞子のサイズが大きい
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Jattaea stachybotryoides
材生息菌である
子嚢果が黄金褐色~暗黄褐色の”tomentum”に覆われる
子嚢が棍棒形
子嚢胞子が無色
子嚢胞子に隔壁を欠く
本種と異なり外皮下に子嚢果が円形に集まるという特徴を欠く
本種より子嚢のサイズが小さい
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子が楕円形~長楕円形で僅かに屈曲するのではなく楕円形~長楕円形
Calosphaeria aurata
材生息菌である
子嚢果が黄金褐色~暗黄褐色の”tomentum”に覆われる
子嚢が棍棒形
子嚢胞子が無色
子嚢胞子に隔壁を欠く
本種と異なり子嚢果が外皮下に円形の集まりをなすのではなく緩やかな集まりをなすか外皮下に単生する
本種と異なり”tomentum”が菌糸ではなく小型の多角形の細胞からなる
本種より子嚢胞子が長い
Jattaea tumidula
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Austria, Vienna, 21st district, Marchfeldkanalweg, at Felix Slavik Straße

(新組み合わせ)

Jattaea taediosa (Sacc.) Réblová & Jaklitsch
旧名:Calosphaeria taediosa Sacc.
※本種のエピタイプ標本を指定した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Jattaea ceanothina
子嚢胞子が無色
子嚢胞子のサイズが類似している
子嚢胞子がソーセージ形~円筒形で屈曲する
本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が3-4ではなく3-7
本種と異なりアスココニディアを欠く
Jattaea discreta
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(その他掲載種)

Jattaea aurea Réblová & Fournier
※本種のアナモルフを初めて報告した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Jattaea stachybotryoides
“tomentum”にKOH溶解性の明色の色素を含む
本種と異なり”tomentum”が黄金色ではなく黄金褐色
本種より子嚢の幅が狭い
本種より子嚢胞子が短い
Jattaea algeriensis
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
France, Midi-Pyreneés, Ariège, Montségur, road D9 ca. 1 km from the village

(その他掲載種)

Jattaea tumidula (Sacc.) Réblová
※本種のエピタイプ標本を指定した。
※本種のアナモルフを初めて報告した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Jattaea ribicola
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(その他掲載種)

Phaeoacremonium cinereum Gramaje, Mohammadi, Banihashemi, Armengol & L. Mostert
※本種のテレオモルフを初めて報告した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Phaeoacremonium rubrigenum
子嚢胞子のサイズが類似している
子嚢胞子の形状が類似している
Phaeoacremonium vibratile
子嚢胞子のサイズが類似している
子嚢胞子の形状が類似している

(新組み合わせ)

Pleurostoma ochraceum (Mhmoud, Abd. Ahmed, Fahal, de Hoog & Sande) Réblová & Jaklitsch
旧名:Pleurostomophora ochracea Mhmoud, Abd. Ahmed, Fahal, de Hoog & Sande
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Pleurostoma repens (R.W. Davidson) Réblová & Jaklitsch
旧名:Pleurostomophora repens (R.W. Davidson) L. Mostert, W. Gams & Crous
(基礎異名はCadophora repens
R.W. Davidson)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pleurostoma ootheca
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で近縁
ITS+nrSSU+nrLSU+rpb2+β-チューブリンに基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Pleurostoma richardsiae (Nannf.) Réblová & Jaklitsch
旧名:Pleurostomophora richardsiae (Nannf.) L. Mostert, W. Gams & Crous
(基礎異名はCadophora richardsiae Nannf. apud Melin & Nannf.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum