(仮訳)ブドウの蔓および木本の樹皮に生じる不完全糸状菌の新属Pyrigemmula
Magyar, D., et al., 2011. Pyrigemmula, a novel hyphomycete genus on grapevine and tree bark. Mycological Progress. …. Available at: http://link.springer.com/article/10.1007/s11557-010-0703-4 [Accessed August 21, 2014].
【R3-01025】2014/08/22投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ハンガリーなどで種々の木本の樹皮から採集された特異な菌を検討し、新属新種Pyrigemmula aurantiacaとして記載した。
本種は黄金色洋梨形で末端に単一の孔を有する分生子形成細胞や、楕円形で多細胞からなり異隔壁を持つ分生子などで特徴づけられた。
本種の胞子を空中、樹液、雨水から検出し、空中の胞子濃度が大気圧とともに上昇することを示したが、本種の胞子散布は風ではなく主に雨の飛沫によると考えられた。
Hungary, Noszvaj

(新種)

Pyrigemmula aurantiaca D. Magyar & R. Shoemaker,
語源…(属名)梨の芽(分生子形成細胞の形より)/(種小名)黄金色の(分生子形成細胞の色より)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Ellisembia brachypus
LSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子形成細胞が通常菌糸から直接生じるのではなく、単生し隔壁を有する分生子柄を形成する
本種と異なり分生子が短楕円形~長楕円形ではなく嘴形
LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Lecythothecium duriligni
LSUに基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり分生子形成細胞が通常菌糸から直接生じるのではなく、単生し隔壁を有する分生子柄を形成する
LSUに基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Murogenella terrophila
本種と異なり分生子形成細胞が洋梨形ではなく菌糸状
本種と異なり分生子に広い截断状の基部細胞を有する
Bactrodesmiastrum obscurum
本種と異なり分生子形成細胞が洋梨形ではなくフラスコ形で頂部が截断状
本種と異なり分生子が様々な色からなる
本種と異なり分生子が短楕円形~長楕円形ではなく倒卵形
本種と異なり分生子に截断状の突出したへそを伴う
Janetia euphorbiae
本種と異なり分生子形成細胞が洋梨形ではなく小歯状
本種と異なり分生子形成細胞の開口部が単一ではなく単一または複数
本種と異なり分生子に截断状の突出したへそを伴う
Phragmospathula phoenicis
本種と異なり分生子形成細胞が洋梨形ではなく倒卵形
本種と異なり分生子に箆形の基部細胞を有する
Heteroconium citharexyli
本種と異なり分生子形成細胞が通常菌糸から直接生じるのではなく、分生子柄を形成する
本種と異なり分生子の隔壁が異隔壁ではなく真の隔壁である
本種と異なり分生子形成細胞の基部が截断状
Houjia spp.
形態的に類似している
分生子柄が退化的で分生子形成細胞となる
分生子が単生する
分生子が褐色
分生子が糸状胞子である
本種と異なりケートチリウム目ではなくカプノディウム目に属する
本種と異なり分生子の隔壁が異隔壁ではなく真の隔壁である