(仮訳)新種Spadicoides matsushimaeおよび非典型的なSpadicoides属2種に対する新属Anisospadicoides
Qiao, M. et al., 2019. Spadicoides matsushimae sp. nov., and Anisospadicoides gen. nov. for two atypical Spadicoides species. Mycotaxon. Available at: https://www.ingentaconnect.com/content/mtax/mt/2019/00000134/00000001/art00009 [Accessed April 4, 2019] 【R3-06096】2019/4/4投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Spadicoides macrocontinuaおよびS. macroobovataに対して新属Anisospadicoidesを提唱した。
本属は分生子形成様式がポリトレト型および出芽型であり、分生子形成細胞頂部から分生子を生じることなどで特徴づけられた。
また、ペルーにおいてヤシの腐朽葉柄に発生したが正式に記載されなかった菌を改めてS. matsushimaeとして新種記載した。
Peru, Rio Sinchicuy

(新種)

Spadicoides matsushimae R.F. Castañeda & D.W. Li
語源…本種を発見しSpadicoides sp.として記録した松島崇氏に献名
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Spadicoides curvularioides
分生子がいくぶん紡錘形または舟形
本種より分生子が長い
本種と異なり分生子が褐色ではなく淡褐色で両端が淡色
本種と異なり分生子が広紡錘形でない
本種と異なり分生子表面が平滑ではなく小疣状
本種と異なり分生子の隔壁数が2ではなく3

(新組み合わせ)

Anisospadicoides macrocontinua (Matsush.) R.F. Castañeda, Qiao & Z.F. Yu
旧名:Spadicoides macrocontinua Matsush.
語源…(属名)不等のSpadicoides
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Anisospadicoides macroobovata (Matsush.) Qiao, Z.F. Yu & R.F. Castañeda
旧名:Spadicoides macroobovata Matsush.
mycobank_logoSpecies_Fungorum