(仮訳)褐色腐朽菌の系統分類:ツガサルノコシカケ属およびその類縁属
Han, M-L. et al., 2016. Taxonomy and phylogeny of the brown-rot fungi: Fomitopsis and its related genera. Fungal Diversity. Available at: http://link.springer.com/10.1007/s13225-016-0364-y [Accessed January 29, 2018].
【R3-04801】2018/1/28投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ツガサルノコシカケ属および類縁属の系統分類を検討し、FragifomesNiveoporofomesPiptoporellusRhodofomitopsisRubellofomes、およびUngulidaedaleaの6新属を提唱した。
また、Buglossoporus eucalypticolaDaedalea allantoideaPiptoporellus hainanensis、およびP. triqueterの4新種を記載した。
属レベルおよび種レベルの検索表を掲載した。
中国海南省儋州市儋州熱帯植物園

(新種)

Buglossoporus eucalypticola M.L. Han, B.K. Cui & Y.C. Dai
語源…ユーカリに生息する
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Buglossoporus malesianus
子実体が一年生
子実体が傘状
担子胞子が紡錘形~円筒形
肉の菌糸構成が2菌糸型
実質の菌糸構成が1菌糸型
本種と異なり傘が粘土桃色~肉桂色ではなく暗褐色
本種と異なり傘に”pellicle”を欠く
本種と異なり孔口面が帯桃褐色または粘土黄褐色~暗褐色ではなく淡褐色
本種より担子胞子のサイズが大きい
Buglossoporus quercinus
子実体が一年生
子実体が傘状
担子胞子が紡錘形~円筒形
肉の菌糸構成が2菌糸型
実質の菌糸構成が1菌糸型
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく米国、チェコ、フランスなどに分布する
本種と異なりユーカリ属ではなくコナラ属植物に限って発生する
本種と異なり傘が粘土桃色~肉桂色ではなく帯白褐色
本種と異なり傘に”pellicle”を欠く
本種より担子胞子のサイズが大きい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州景洪市森林公園

(新種)

Daedalea allantoidea M.L. Han, B.K. Cui & Y.C. Dai
語源…ソーセージ形の(担子胞子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Daedalea dickinsii(ホウロクタケ)
中国に分布する
子実体が傘状
傘の色が類似している
子実層托が規則的な孔状
孔口面の色が類似している
孔口のサイズが類似している
担子胞子のサイズが類似している
シスチジアを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりほとんどの場合温帯域に分布する
本種と異なりコナラ属植物などを宿主とする
本種と異なり子実体が一年生ではなく多年生
本種と異なり傘表面に同心円状の溝を生じる
本種と異なり担子胞子がソーセージ形ではなく円筒形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Daedalea quercina
子実層托が規則的な孔状
担子胞子のサイズが類似している
シスチジアを欠く
埋生型子実層が骨格菌糸からなる
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり子実体が一年生ではなく多年生
本種と異なり子実層托が孔状、迷路状、またはほぼ襞状
本種と異なり担子胞子がソーセージ形ではなくいくぶん楕円形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Daedalea modesta(ミナミニクアミタケ)
中国に分布する
子実体が一年生
子実体が傘状
子実層托が規則的な孔状
シスチジアを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
本種より担子胞子のサイズが小さい
本種と異なり担子胞子がソーセージ形ではなく円筒形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Daedalea americana
子実体が一年生
子実体が傘状
子実層托が規則的な孔状
シスチジアを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり中国ではなく米国などに分布する
本種より孔口のサイズが小さい
本種より担子胞子のサイズが小さい
本種と異なり担子胞子がソーセージ形ではなく楕円形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国海南省楽東リー族自治県尖峰嶺国家級自然保護区

(新種)

Piptoporellus hainanensis M.L. Han, B.K. Cui & Y.C. Dai
語源…(属名)Piptoporus属+(縮小辞)/(種小名)海南産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Piptoporellus triqueter
中国に分布する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり傘がクリーム色~黄褐色ではなく黄褐色または鮭肉色~帯褐橙色
本種と異なり担子胞子が長楕円形~円筒形ではなく楕円形
本種と異なりシスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Piptoporellus soloniensis
中国に分布する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりフランスにおける分布が知られている
本種と異なり傘がクリーム色~黄褐色ではなくクリーム色~肉桂色または淡橙色
本種と異なり担子胞子が長楕円形~円筒形ではなく楕円形
本種と異なりシスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国雲南省雲南省徳宏タイ族チンポー族自治州盈江県銅壁関自然保護区

(新種)

Piptoporellus triqueter M.L. Han, B.K. Cui, & Y.C. Dai
語源…三角形の(子実体の断面の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Piptoporellus soloniensis
中国に分布する
形態的に類似している(混同のおそれがある)
孔口のサイズが類似している
担子胞子のサイズが類似している
担子胞子が楕円形
シスチジオールを有する
菌糸構成が2菌糸型
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりフランスにおける分布が知られている
本種と異なり傘が黄褐色または鮭肉色~帯褐橙色ではなくクリーム色~肉桂色または淡橙色
本種より肉の骨格菌糸の幅が狭い
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Piptoporellus hainanensis
中国に分布する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり傘が黄褐色または鮭肉色~帯褐橙色ではなくクリーム色~黄褐色
本種と異なり担子胞子が楕円形ではなく長楕円形~円筒形
本種と異なりシスチジオールを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(その他掲載種)

Buglossoporus malesianus Corner
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Buglossoporus eucalypticola
子実体が一年生
子実体が傘状
担子胞子が紡錘形~円筒形
肉の菌糸構成が2菌糸型
実質の菌糸構成が1菌糸型
本種と異なり傘が暗褐色ではなく粘土桃色~肉桂色
本種と異なり傘に”pellicle”を有する
本種と異なり孔口面が淡褐色ではなく帯桃褐色または粘土黄褐色~暗褐色
本種より担子胞子のサイズが小さい

(その他掲載種)

Buglossoporus quercinus (Schrad.) Kotlába & Pouzar
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Buglossoporus eucalypticola
子実体が一年生
子実体が傘状
担子胞子が紡錘形~円筒形
肉の菌糸構成が2菌糸型
実質の菌糸構成が1菌糸型
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり米国、チェコ、フランスなどではなく中国に分布する
本種と異なりコナラ属植物に限って発生するのではなくユーカリ属植物に発生する
本種と異なり傘が帯白褐色ではなく粘土桃色~肉桂色
本種と異なり傘に”pellicle”を有する
本種より担子胞子のサイズが小さい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Fomitopsis betulina (Bull.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Piptoporus betulinus (Bull.) P. Karst.
(基礎異名はBoletus betulinus Bull.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Fomitopsis nivosa
シスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
本種より担子胞子のサイズが大きい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Fragifomes niveomarginatus (L.W. Zhou & Y.L. Wei) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
語源…(属名)脆いFomes
旧名:Fomitopsis niveomarginata L.W. Zhou & Y.L. Wei,
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Niveoporofomes spraguei (Berk. & M.A. Curtis) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
語源…(属名)白色の孔のFomes
旧名:Fomitopsis spraguei (Berk. & M.A. Curtis) Gilb. & Ryvarden
(基礎異名はPolyporus spraguei Berk. & M.A. Curtis)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Piptoporellus soloniensis (Dubois) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Piptoporus soloniensis (Dubois) Pilát
(基礎異名はAgaricus soloniensis Dubois)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Piptoporellus triqueter
中国に分布する
形態的に類似している(混同のおそれがある)
孔口のサイズが類似している
担子胞子のサイズが類似している
担子胞子が楕円形
シスチジオールを有する
菌糸構成が2菌糸型
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりフランスにおける分布が知られていない
本種と異なり傘がクリーム色~肉桂色または淡橙色ではなく黄褐色または鮭肉色~帯褐橙色
本種より肉の骨格菌糸の幅が広い
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Piptoporellus hainanensis
中国に分布する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりフランスにおける分布が知られていない
本種と異なり傘がクリーム色~肉桂色または淡橙色ではなくクリーム色~黄褐色
本種と異なり担子胞子が楕円形ではなく長楕円形~円筒形
本種と異なりシスチジオールを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomes cajanderi (P. Karst.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis cajanderi (P. Karst.) Kotl. & Pouzar
(基礎異名はFomes cajanderi P. Karst.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Rhodofomes carneus (Blume & T. Nees) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis carnea (Blume & T. Nees) Imazeki
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomes roseus(バライロサルノコシカケ)
材生息菌である
シスチジオールを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり被子植物ではなく裸子植物を宿主とする
本種と異なり傘表面に放射状条線および環紋を欠くのではなく強い放射状条線および環紋を有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Rhodofomes subfeei
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりシスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomes incarnatus (K.M. Kim, J.S. Lee & H.S. Jung) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis incarnatus K.M. Kim
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomes subfeei
シスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが大きい
本種と異なり担子胞子が楕円形ではなく長楕円形~円筒形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(その他掲載種)

Rhodofomes roseus (Alb. & Schwein.) Kotl. & Pouzar
バライロサルノコシカケ
※文献中では”Rhodofomes rosea“と表記されているが、ここではMycoBankの表記に従った。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomes carneus
材生息菌である
シスチジオールを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり裸子植物ではなく被子植物を宿主とする
本種と異なり傘表面に強い放射状条線および環紋を有するのではなく放射状条線および環紋を欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomes subfeei (B.K. Cui & M.L. Han) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis subfeei B.K. Cui & M.L. Han
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomes incarnatus
シスチジオールを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
本種と異なり担子胞子が長楕円形~円筒形ではなく楕円形
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Rhodofomes carneus
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なりシスチジオールを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomitopsis africana (Mossebo & Ryvarden) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
語源…(属名)赤いFomitopsis属(孔口面の色から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(新組み合わせ)

Rhodofomitopsis cupreorosea (Berk.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis cupreorosea (Berk.) J. Carranza & Gilb.
(基礎異名はPolyporus cupreoroseus Berk.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomitopsis lilacinogilva
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomitopsis feei (Fr.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis feei (Fr.) Kreisel
(基礎異名はPolyporus feei Fr.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomitopsis lilacinogilva
肉が暗ばら色
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが大きい
本種より担子胞子のサイズが大きい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rhodofomitopsis lilacinogilva (Berk.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis lilacinogilva (Berk.) J.E. Wright & J.R. Deschamps
(基礎異名はPolyporus lilacinogilvus Berk.)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rhodofomitopsis feei
肉が暗ばら色
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
本種より担子胞子のサイズが小さい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Rhodofomitopsis cupreorosea
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが大きい
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rubellofomes cystidiatus (B.K. Cui & M.L. Han) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis cystidiata B.K. Cui & M.L. Han
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rubellofomes minutisporus
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが小さい
本種と異なりシスチジアを欠く
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Rubellofomes minutisporus (Rajchenb.) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
旧名:Fomitopsis minutispora Rajchenb.
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Rubellofomes cystidiatus
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で近縁
本種より孔口のサイズが大きい
本種と異なりシスチジアを有する
ITS+nrLSU+nrSSU+mtSSU+tef1+rpb2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される

(新組み合わせ)

Ungulidaedalea fragilis (B.K. Cui & M.L. Han) B.K. Cui, M.L. Han & Y.C. Dai
語源…蹄のDaedalea属(子実体の形状から)
旧名:Fomitopsis fragilis B.K. Cui & M.L. Han,
mycobank_logoSpecies_Fungorum